我先にと出口へ向かうテンセント社員の動画。一体何が起こったのか?

  • 43,262

  • author satomi
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
我先にと出口へ向かうテンセント社員の動画。一体何が起こったのか?
Image: Kenjiro Yagi / YouTube

小走りってレベルじゃないです。

Tencent(テンセント)のゴージャスなビルで、社員たちが出口に一目散に駆ける光景がWebでちょっとした話題になりました。静止画ではわかりづらいのですが、動画を見ればわかります

ビル内の1名から新型コロナウイルス陽性反応が検出されたのです。

1名感染でここまでの騒ぎ。それもこれも、ビルがロックダウンされる前にとにかく外に逃げないと…という初動だったのです。

8月21日にYouTubeにアップロードされた動画の解説を読むと、中国で新型コロナウイルスの陽性者が出たときの対策の念入りさがわかります。

ビルの中にいる全員が検査され、結果が出るまでロックインだ。陽性が出ると(擬陽性含む)再検査。ひどいときには、集団でコロナ隔離施設に移送となる。そうなると、全員のWeChatアプリのコードが黄色に変わり*(中リスクエリア訪問歴あり)、次の週の1日目、3日目、7日目に黄コード専用検査所で検査が必要になる。この期間内も公共交通機関の利用や(勤務先が許可すれば)通勤は可能だが、それ以外のビルには行けなくなる。

「ビルの中にいなかったこと」にしたい気持ち、わかります…。

みな普段から鍛えているのか、転んで鼻血流してる人とかいないのが不幸中の幸いですね。

Source: YouTube