iPhone 14 Plus発売!…と思ったらさっぱり売れなくて減産

  • 27,926

  • author satomi
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
iPhone 14 Plus発売!…と思ったらさっぱり売れなくて減産
Image: The Information

ありゃま…。

iPhone 14 Pro Maxの廉価版として10月7日に出荷がスタートしたiPhone 14 Plusくんですが、2週間と待たずに減産体制に入ったとThe Informationが報じています。

インフレの影響が大きいと思われる

需要の伸び悩みを考慮した判断と思われますが、同メディアが製造現場のふたりに聞いた話によると、Plusの部品の製造を直ちに止めるよう指示された中国の製造請負元も最低1社あるとのこと。大きなスマホが持てはやされた時代はもう過ぎてしまったんでしょうか…。

折からのインフレで電気、ガス、ガソリン、食費にお金は飛んでいって、庶民の財布の紐は緩む暇なしです。ぜいたく品は後回しになるなか、スマートフォン販売台数は3四半期連続で減り続けており、今年第3四半期には世界のスマートフォン販売台数が前年比9%減と、2014年以来最悪の第3四半期を記録しました(調査会社Canalysの推計)。スマホメーカー上位5社でプラス成長を続けているのはもはやAppleだけ。

そのAppleさえも万能ではなくて、少しでも特長を出し切れていないモデルだとこんなに早く生産を減らしてしまうとは…。改めて今のインフレの厳しさを思い知らされますね。

いいスマホやPCが安く買える時代は過去のものになりそう

このほど米国では、労働省が発表した3月の消費者物価指数について、前年同月比で8.5%の上昇という、過去40年で最大の伸び率を記録したことが衝撃を与えています。た...

https://www.gizmodo.jp/2022/04/inflation-phone-laptop-gadget-prices-rise.html

Source: The Information, Canalys