家に防災グッズ、用意してますか?
テクノロジーのおかげで便利になっていく生活空間。でも、もし地震などで電気が止まってしまったらどうしよう。災害時の準備をしておくのに越したことはないはずです。
僕も最近、防災用のバッグを作っておこうと、必要なものを洗い出していたところでした。そんなときにAmazonブラックフライデーのセール会場をウロウロしてて見つけちゃったのが、このWAQ LED Lantern2。

このWAQ LED Lantern2、モバイルバッテリー機能が付いている充電式LEDランタンなんです。
カラビナ(付属)に引っ掛けられるマグネット式ハンドルが付いていたり、防水・防塵機能が備わっているので、アウトドアのときに持ち運ぶのが主な用途です。
でも、これ防災グッズとして完成されてない?と気づいてしましました。

値段は少し張るけれど、モバイルバッテリーとしても十分に使えるし、明るさ250ルーメンのランタン(平均的な懐中電灯は200ルーメン)として60時間使えるという万能さ。
なにより惹かれるのは、防災グッズとして、ではなく「普通にめっちゃ使えそう」なところ。防災バッグに入れるものを考えるとき、いつ使うかわからないものを集めるよりも、マルチに活躍してくれそうなグッズをそろえた方が良いはず。
僕が用意したいのは、防災もできてしまう最強バッグなのかもしれません。
※価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Source: Amazon