ババンババンバンバン!
Twitterが、イーロン・マスク氏を批判するジャーナリストとライバルSNSを垢バンしまくっちゃっています。マスク氏の「言論の自由絶対主義」とはいったいなんだったんでしょうか?
次々に凍結されるマスク氏批判のジャーナリストたち
それは前触れもなく突然起こりました。NBCのBen Collins氏がTwitterのスレッドで、CNN、The New York Times、The Washington Postなどのジャーナリストのアカウントが続々と凍結されている状況をリポートしています。
Journalists who cover Elon Musk have been suspended on Twitter tonight: @Donie O'Sullivan from CNN, Aaron Rupar and the Washington Post's @drewharwell.
— Ben Collins (@oneunderscore__) December 16, 2022
Rupar tells me he has "no idea" why it happened.
アカウントを凍結された主なジャーナリストは、CNNのDonie O’Sullivan氏、独立系ジャーナリストのAaron Rupar氏、The Washington PostのDrew Harwell氏、The New York TimesのRyan Mac氏、MashableのMatt Binder氏、独立系ジャーナリストのTony Webster氏、The InterceptのMicah Lee氏、政治評論家のKeith Olbermann氏、米政府系メディアVoice of AmericaのSteve Herman氏など。
何名かのジャーナリストがMastodonに投稿している情報などによると、アカウントは突然凍結され、Twitterのルールに違反したためと表示される以外にTwitter側からの説明は一切ないとのこと。凍結されたジャーナリストの共通点は、イーロン・マスク氏を批判する記事の執筆やツイートの投稿を行なっていたことくらい。あ、それか!
ライバルSNSのMastodonも凍結
また、マスク氏によるTwitter買収後に科学者やジャーナリストを中心にユーザーの流出先になっているMastodonのアカウントも凍結されました。

これはどうやらマスク氏のプライベートジェットを追跡していたTwitterアカウントがこっそり凍結されていたのを受けて、MastodonがTwitterの公式アカウントで「Mastodonでマスク氏のプライベートジェット追跡アカウントをフォローできるよ」とツイートしたのが理由っぽいです。
マスク氏の「言論の自由」とは
マスク氏と言えば、自称「言論の自由絶対主義者」で、過去にそういう発言を繰り返してきました。
今年4月にTwitterと買収で合意に達した際に、マスク氏は言論の自由についてとてもまっとうなツイートをしていたんですよね。約8カ月前のことです。
I hope that even my worst critics remain on Twitter, because that is what free speech means
— Elon Musk (@elonmusk) April 25, 2022
私を最も酷評する人たちにもTwitterに残ってほしい。なぜなら、それこそが言論の自由だからです。
まるでTwitterのブロック機能のように、マスク氏を批判するジャーナリストのアカウントを凍結してる感がありますね。
垢バン連発は、マスク氏の意向なのでしょうか。それとも、内部の人たちによるマスク氏への忖度(そんたく)なのでしょうか。凍結に至る過程の透明性を確保して、何に違反したのかをちゃんと説明しないと、マスク氏が批判されたことに対する報復のような印象を与えるので、Twitterにとってもよくないと思いますね。