ロボコップの誕生も近い?
先日、サンフランシスコ市議会で「警察が爆弾を搭載したロボットを遠隔操作して容疑者を殺害してもいい」という政策案が承認されました。警察官が命を脅かされる状況下にある場合、もしくはこれ以上容疑者を抑制できない場合などの緊急事態に、許可されることになりそうです。
この後、導入の承認投票が行なわれ、可決されると本当にロボコップが誕生、ということになります。
これまでも警察でロボットが使われてはいるんですが、爆弾を処理したりなどの場合のみで、人間を殺害するためには使われてきませんでした。
人道弁護団は警察に法に則らずに人を殺す権利を与えるとして、この政策に反対しています。一方警察は、ロボットを使う方が良いとされる状況はあると反論しています。
2016年には、テキサス州ダラスで警察が爆弾ロボットを送り込み、警官の命を奪ったスナイパーを殺害しています。確かに何名もの警察が応戦で殺されてしまうより、ロボットを送り込んだ方がいい状況もありそうですが。