動画触る人はとりあえずDLをば。
ギズモードではひと足お先に使い心地をお伝えしましたが、待望の動画編集アプリ「DaVinci Resolve for iPad」が配信されました。推奨デバイスはM1チップ搭載のiPad Pro以降のモデルですが、一部機能が制限になるもののA12 BionicのiPadでも動きます。
DaVinci Resolve for iPad、ダウンロード開始!ハリウッド映画と同じカラーコレクションおよび編集ツールをiPadで使用。Blackmagic Cloudによるマルチユーザー・コラボレーション、AIベースのMagic Mask、音声分離、会話レベラーなどにも対応!今すぐダウンロード。https://t.co/3aTzLUwrK6pic.twitter.com/61ImlDjyGB
— Blackmagic Design JP (@BMD_NewsJP) December 22, 2022
開発のBlackmagicによると、「DaVinci Resolve for iPad」はM2チップ以降の最新iPad Proに向けて設計されており、同機では最大4倍高速なUltra HD ProResレンダリングを実現しているとのこと。通常使用は無料で、Studioバージョンのアンロックには1万5000円がかかります。
iPad Proの高品質ディスプレイが活きる本格的な動画編集ソフトが、ついに出たという感じですね。一部UIはタッチ操作に最適化されているものの、PC版のDaVinciとの遜色はそれほどないように見受けられます。動画をいじってみたい人はぜひお試しをば。
Source: Mac Rumors