2022年2月4日の記事を編集して再掲載しています。
以前から気になっていた方、この機会に是非お買い求めくださいませ!
ぶら下げスタイルのヒーローです。
ふと入った中華料理屋さん。席についたらカバンをしまう場所がなくて、しゃーなしで床に置いて、カバンについた汚れをあとで拭き取る…。そんな悲劇、経験したことがありませんか?
やっぱり、カバンを地面に置きたくないのは普遍的な心理だと思うんですよ。そんなときにはカバンを吊るせるバッグハンガーが便利なのですが、ギズ屋台の新入荷アイテム「HEROCLIP」は、とっても便利な逸品なのです。
普段はカラビナ、いざってときにハンガー

左手に持ってるのが通常サイズの「HEROCLIP」で、右側は耐荷重が大幅向上した「HEROCLIP LARGE」。見た目はシンプルなカラビナですが、外側にフックがくっついていて…。

ぐるっと回すとこの通り、ハンガーのかたちになるんです。S字フックの先端にはグリップ性の高い引っ掛かりがあって、椅子はもちろんテーブルのような平坦な面にも安定して引っ掛かってくれます。これで中華料理屋に行っても油まみれの床にカバンを置かないで済むッ!

本体の材質は航空機グレードのアルミニウム合金で、堅牢性もデザインもヨシ。バッグハンガーは家でカバンを保管するときにも使えるので、家で持て余すことがないのが良いですね。普段からカバンに付けっぱなしにしておけるので、ぜひ1つ持っておくことをオススメしますよ。
ラージなら相当デカイものも吊るせます

「HEROCLIP」は、一般的なバッグハンガーと比べると耐荷重が非常に高いのも特徴。通常モデルで約27kg、より頑丈な「HEROCLIP LARGE」なら、なんと約45kgも吊るせちゃうんです。
こうして、荷物をパンパンに詰めたカバンを掛けておいても安心。例えば雨が降った翌日に外で撮影があったりすると、近くに金網などがあれば機材を濡らさずに済みますね。他にもキャンプでクーラーボックスを吊るしたりしても良さげだし、アウトドアならカラビナ的な使い方も重宝しそうです。

大小2個の「HERO CLIP」があれば、普段使いもタフな使い方もカバー。デザイン良いから兄弟で揃えたい気持ちもさもありなん。
いざってときに役に立つ、ちっちゃなヒーロー

僕は昔から「HEROCLIP」を使ってるんですけど、かなり重宝しています。カバンを椅子に吊るすだけでもモノの出し入れもすごくスムーズになるんですよ。バックハンガーは色々あれど、「HEROCLIP」は無骨なデザインも気に入ってます。
ギズ屋台では、「HEROCLIP」と「HEROCLIP LARGE」の2種類をラインナップ。「HEROCLIP」はStealth Black(と Black&Brown、Forest Green、Hot Rod Redの4色展開となっています。
明日からカバンを汚したくない人や、ちょっとヒネったカラビナアクセが欲しい人は、ぜひギズ屋台でお買い求めを!
【会員限定セール実施中】
現在、会員限定でセールを実施中です!
記事で紹介した「HEROCLIP」も対象です。
会員登録後、「登録完了メール」もしくは「マイページ」にて、クーポンをご確認いただけます。
・会員限定セール会場
https://yatai.gizmodo.jp/collections/outlet
※セール会場は会員登録後、ご覧いただけます
Photo: ヤマダユウス型
※記事掲載時点では在庫が確認できておりますが、購入の際に売り切れている可能性もございます。その場合、販売ページで再入荷リクエストにご登録ください。
※表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。
Source: ギズ屋台