マジで発売間近らしい…。
AirPodsが火付け役になった可能性もぬぐえませんが、一気にワイヤレスイヤホンが主流になってきた気がします。とはいえ、いろいろストレスも多く、うっかり落としたときのショックや、あと充電の問題が常に付きまとうのも事実でしょう。
ところが、そのすべてを解決してくれるかもしれない新製品を、あのHuawei(ファーウェイ)が用意していると、このほどThe Registerが報じましたよ。
本当に中からイヤホンが出てきた…
いまはYouTubeチャンネルのQSQTechnologyなどでも出回っていますけど、当初は中国版のTwitterといわれるWeiboにおいて、先月末に「Huawei Watch Buds」のリークが流されました。
Huaweiのスマートウォッチとなる「Huawei Watch 3」のような丸型の文字盤をパカッと持ち上げると、その裏にはワイヤレスイヤホンが! 一方のスマートウォッチ底部には、このワイヤレスイヤホンをチャージする機構が埋め込まれているとも見受けられます。
実は当のHuaweiも、その後にオフィシャルに同製品の存在を認め、正式発表が迫っていることをにおわせていたのですが、どういうわけか今月初めに予定されていた製品発表会が延期されてしまいました。ただ本当に発売される日が近いのは確かだとも考えられます。
これ機能的に問題ないの?
気になるのは、スマートウォッチが抱えるバッテリの持ちの問題。Huawei Watch 3だって、なんとか1日は充電不要なものの、その次の日には充電しておかなければ、外出先でバッテリ切れになる可能性が高いでしょう。それなのに、本体からイヤホンのために電源供給とか大丈夫? 実用性と販売価格の両面で注目ですが、アイデアとしては十分にアリかもしれませんよね~。
Source: The Register