失ったキー配列の有難みを取り戻そう。
デスクを広く使い、右手がキーボードからすぐマウスに移動できるよう60%キーボードを使っている人は少なくないと思います。ですが100%の時代、右側に集中していた数字キーは上の列で横並びになり、ホームやページのアップ/ダウン、上下左右の方向キーはFnキーと同時押しじゃないと使えないなど、サイズを犠牲にしたぶん使いにくさが伴うんですよね。
残り40%は外付けで
iCleverの「テンキー Bluetooth IC-KP10」は、60%の残り40%を合体させたもの。USB-Cで充電し、Bluetooth 5.1の無線接続なのでコードがジャマにならないのも良いですね。マルチペアリングで2台まで接続できるので、デスクトップとラップトップ、またはタブレットなど幅広く使えます。

左手で極めてみたい
Macを使っているならデザイン的に相性は良さそうですが、その他のPCでも横に置いて遜色はなさそうです。60%キーボードの右隣に置いたら意味がなくなっちゃうので、左手で使えるよう練習するのもアリかと思います。計算だけでなくゲームやデザイン制作などで威力を発揮しそうですね。
※なお、以下の価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Source: iClever, Amazon