電源ケーブルの長さは3mだから、取り回しもよし。
ガスタイプのエアダスターは(最初のうちは)強力だけど空き缶のごみ処理が大変。充電式のエアダスターはパワーが低い。そんな人類共通の悩みに神様はいいました。AC電源タイプのエアダスター、ええぞ...と。
こちらのサンワサプライ「CD-ADE3BK」をごらんあそばせ。がっちりと握れるグリップに、大きなモーターを組み込んでいると確信できるボディ形状が実にナイス。連続使用時間は15分となっていますが、ゴミを吸い取る掃除機ではなくて吹き飛ばすエアダスターですから長時間の連続仕様はまずないはず。実質的に無限エアダスターと言っていいんじゃないでしょうか。

付属のノズルは3種類。サッシのレールやエアコン/掃除機のフィルターや網戸の清掃に便利な隙間用の風量は約29.5cm/s、キーボードの隙間など細かい場所の掃除にベストな小タイプは約31.2cm/s、クルマの中などをきれいにするときに使いたい大タイプは約26cm/s。大タイプでも同価格帯のバッテリー式エアダスターの風量を超えていますね。

電動式だから逆さにしても使えます。こういうとこもいいところ。使用例には書いていないけど、アメリカンなサイズな庭用プールなどのアウトドアギアの空気入れにも使えると思うんですよね。
気になるお値段はAmazonで8,490円。大掃除用としてお勧めのアイテムです。
Source: サンワサプライ