余った食パンがごちそうに。食パン1枚で作れるホットサンドパン

  • Buy
  • author 西山綾加
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
余った食パンがごちそうに。食パン1枚で作れるホットサンドパン
Photo:西山綾加

こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。

この記事は2022年01月21日に公開された記事の再掲載です。

おいしいホットサンドを朝食に食べたい。

でも、2枚の食パンで具材を挟むのがスタンダードなホットサンドは、ひとりで食べるのにはちょっとボリューミー。

どうしても食べきれなくて、ひとり暮らしには無理だと諦めていました。

食パン1枚分だったら食べ切れるのに…。

きっと、同じことを思った人がいたのでしょう。それを叶えてくれるアイテム、ちゃんとありました!

食パン1枚で作れるホットサンドパン

709cd35110b5f3cacea87750911c134f

ひとり暮らしのホットサンド欲を満たしてくれたのがハック(Hac)の「Montagna 1枚専用グリルホットパン HAC2897」。

アウトドア利用を想定した持ち運びに便利なサイズですが、もちろん自宅調理もO Kです。

69c3a2be0de0a598173c9c54a58e7b39

ひっくり返したときにもわかりやすいように片面はグレー、もう片面は黒と色分けされています

「あれ、さっきひっくり返したっけ?」と迷うことがないので、焼きながらテレビを見たりラジオを聞いてたりしても、安心できますね。

1ef23c7d977503546fa8a494c8dd917f

ただ、組み立てにはちょっとコツ(外箱に記載アリ)が必要みたい。

あれこれと四苦八苦している間に、塗装が少し剥がれてしまいました…。

bc894c394db8d3f4c2e85a4294781f89
ちょっと残念ですが、機能面には問題ナシでした…!

ホットサンドを作ってみる

c65e84f19257bd490f2088da1cc56890

ようやく組み立て終えたところで、気を取り直してホットサンドを作ってみました。

今回は6枚切りの食パンで。

bc9855a6ddf72b3ab387a96da34a1c73

一番下にハムを置き、前の晩に作ったサラダを上から乗せます。

ホットサンドって、残りもののアレンジにもってこいなんですよね。

さらにその上から、ホットサンドには欠かせないチーズをオン。

b9fdb1fb83c481f10180e9326d33d6c4

具材をサンドする際、五徳の間にフライパンを挟むと作業しやすかったです。

67be943f952aede10d9085f7cb78115a

具材をたっぷり詰め込んだら、ぎゅっと押さえつけてストッパーで固定。

両面をだいたい1分ずつくらい焼きます。

手頃なサイズ感がちょうど良い

f264bf1235fd5ad1243396bd1378c83f

あっという間に、ホットサンドが完成しました。

こんがりきつね色になった焼き目がとてもおいしそうです。

フチの圧着はあまり強くないようで、食パンの折り目からハムが見えてしまっているのがちょっと残念なところ。

ただ、勝手に開いてしまうことはなかったのでそこは大目に見るとしましょう。

2390d86d87ef30a28b9d8ef372a1b97d

切ってみると、圧着は弱いとはいえ、くっついているのがわかります

7d8890f05de5027b4d4d9671c3695617

半分にカットして、手に持つとこれくらいの大きさ。

忙しい朝、片手間に食べるのにもちょうど2〜3口のサイズです。

パン1枚で腹八分目くらい。筆者の朝ごはんには最適なボリュームでした。

Montagna 1枚専用グリルホットパン HAC2897」のおかげで、ひとりで食べ切れるホットサンドが作れるように。

具材を変えるだけで、手軽に毎日いろいろな味を楽しめて良い感じですよ。

なお、以下の表示価格は執筆時のもの。価格は変更になる可能性があるので、販売ページでご確認ください。


Photo: 西山綾加

Source: Amazon.co.jp