サイズ、解像度のベストバランス。
モニター選びって、単にサイズだけで選べないところがありますよね。売れ筋は27インチ4Kというラインなんですけど、設置スペースも必要だし、高解像度出すにはPC側のスペックも必要なので、それ一択とはいきません。
でも、そろそろフルHDモニターは卒業したいなぁ…。と思っているなら、おすすめがありますよ!
LGの23.8インチモニター「24QP500-B」が、セールで2万1900円になっています! これ、実は僕も愛用してるやつなので、ざっとメリットを並べますね!
・23.8インチサイズとコンパクト。デスクの上で自己主張が過ぎない
・フルHDと比べて約1.8倍のWQHD(2,560x1,440)の広い表示領域
・しかもIPSで発色綺麗、sRGB99%
・HDRやFreesync対応
・4Kモニターより安い!

どうでしょう? 2.2万円というモニターへの出費としては控えめコストで広い表示領域手に入れつつ、サイズもコンパクトに抑えられる選択肢。
4Kモニターも確かにいいんだけど、150%スケーリングで(2,560×1,440)の疑似解像度を使うくらいなら、ドットバイドットで(2,560×1,440)のこいつを選んだ方が、PCへの負荷も少なくて済みます。ビジネス用モニターとして選ぶなら、コスパよくて設置もしやすいこいつを推しますね! 僕は!
※価格など表示内容は執筆時点のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Source: Amazon