330円のLEDテープライトで部屋を大幅アップデートしてみた

  • 21,183

  • author 小暮ひさのり
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
330円のLEDテープライトで部屋を大幅アップデートしてみた
Photo: 小暮ひさのり

いいじゃんこれで。

って結論に達したので聞いてください。USBから電源が取れるタイプのテープライト、最近よく見かけるようになってきたなー…。って思ってたら、いつの間にかダイソーにまで進出していました。

そして、手軽にデスクや棚を光らせたいなら、これがベストかもしれません

カラーは4色、330円で1メートル

2023-01-24tek01
Photo: 小暮ひさのり

ラインナップは「White」「Warm White」「Pink」「Blue」の4色。

それぞれ1mで1本あたり330円となっています。さすがに100円じゃあなかった。でも、テープライトってAmazonで買っても1000円以上しますし、この価格は正直驚きしかありません。

2023-01-24tek02
Photo: 小暮ひさのり

中身はこう。テープリールに巻かれていて、LEDチップの裏面には両面テープが付いています。

先端はUSB-A端子。消費電力も控えめですし、貴重なUSB-Cポートを照明だけに専有されるくらいなら潔くUSB-Aで良いですね。

2023-01-24tek07
Photo: 小暮ひさのり

カットポイントもあり、好きな長さに切って使うこともできます。

2023-01-24tek03
Photo: 小暮ひさのり

点灯させてみるとこう。

発色と明るさは決して悪くなく、330円だから…となめてましたが、正直期待以上の明るさと発色。個人的にはブルーとピンクが好きかな。

デスクの裏に施工。貼るだけ1分

2023-01-24tek04
Photo: 小暮ひさのり

今回はデスクの裏側に貼ってみました。

両面テープ付きなので、施工は簡単ですし、電源もデスク周りなら取り放題ですね。

2023-01-24tek05-1
Photo: 小暮ひさのり

デカイ画面で作業効率はいい。でも、なんだか飽きて座る気がしなかったデスクが…。

2023-01-24tek06-2
Photo: 小暮ひさのり

なんということでしょう。一気にムーディーな装いにお色直し

大人の色気すら感じるカラーLEDの間接照明は、仕事へのモチベーションも青天井待ったなし。これなら各方面に待たせ続けていた原稿も、すぐに終わるに違いありません。

というわけで、テレワークなどで自宅で仕事をしていると、毎日変わり映えしない景色に飽きちゃうけど、こうしたワンアクセントを演出するだけで、モチベってグンって回復するので、ダイソーのテープライトはかなりおすすめですね。

330円でデスクに向かう気が出てくる。これはみんなやってみる価値あると思います。

2023-01-24tek08
Photo: 小暮ひさのり

なお、店頭では「Warm White」しか見つけられませんでしたが、550円で2mのモデルもありました。また、2ポートUSB-A充電器も550円で売ってたので、かなりコストを抑えて間接照明環境を構築できそうです。

ダイソーのLEDテープライト ほしい?

  • 0
  • 0

シェアする