2023年もHYPERSPACE!
ギズモード・ジャパン編集部が本腰をいれて作りあげているゲーム部屋「HYPERSPACE」に、12月に発売されたAlienwareの最新デスクトップPC「Alienware Aurora R15」が到着! 2023年を迎えて初めての配信イベントでその魅力をお届けします。
「ゲーム VS 現実。人間とゲームの関係性は今後どうなっていくのか専門家に聞いてみた」
イベント日時:2023年1月12日(木)20:00〜※約1時間ほどを予定
配信:ギズモード・ジャパンYouTubeチャンネル
【イベント内容】
・脳科学者の藤井直敬(ふじい なおたか)さんを迎えて「未来における人間とゲームの関係性」について熱いトーク
・藤井直敬さんと一緒にゲーム『サイバーパンク2077』をプレイ
・ギズモード・ジャパン編集部員によるゲーミングPC「Alienware Aurora R15」ライブレビュー
HYPERSPACEとはギズモード・ジャパンが総力を挙げて作りあげているゲーム部屋。ゲーマーはもちろん、仕事やクリエイティブな作業をする人にとっての理想の環境を構築するために、最先端のゲーミングガジェットを導入して、編集部員が日々仕事そっちのけで可能な限り心血を注いでブラッシュアップをしています。その様子はこちらからどうぞ。
人間とゲームの未来を専門家とトーク!
藤井直敬(ふじい なおたか)

1965年広島県生まれ。2008年より理化学研究所脳科学総合研究センター適応知性研究チームリーダー。医学博士。株式会社ハコスコ代表取締役。主要研究テーマは、適応知性および社会的脳機能の解明。著書に『つながる脳』(毎日出版文化賞)『拡張する脳』『ソーシャルブレインズ入門』などがある。
今回HYPERSPACEにお越しいただくのは、脳科学者の藤井直敬さん。HYPERSPACEに新たに導入された「Alienware Aurora R15」と共に、高性能ゲーミングデスクトップPCが人間とゲームの関係性にどのような影響を及ぼすのか、そしてどんな未来が待っているのかについて語っていただきます。
また、ゲーム『サイバーパンク2077』を実際にプレイしながら、藤井直敬さんと共にグラフィック性能のチェックや専門的知見から見た作品解説なども行ないます。
編集部員がAlienware Aurora R15をレビュー!

もうひとつのパートでは、12月に発売された「Alienware Aurora R15」をギズモード・ジャパン編集部員のリチャードと金本がライブレビュー。今回使用するモデルは、最新の第13世代 インテル® Core™ i9 13900KF プロセッサーに、最新のNVIDIA GeForce RTX 4090を搭載したモンスタースペックです。
スペックはもちろん、強化された冷却性能や近未来的なデザインなど、Alienware Aurora R15の魅力を徹底的に紹介していきます。
新年を迎えて、心機一転ゲーミングPCのリニューアルを考えているという方はもちろん、ゲームやAIについて関心のある方にも興味深い内容となっています。1月12日は、一緒に人間とゲームの未来を考えようぜ!
Source: デル・テクノロジーズ