レンチンで手軽においしく食べられるイケアの冷凍ミール。常備すべし

  • Sponsored By イケア
  • author ヤマダユウス型
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
レンチンで手軽においしく食べられるイケアの冷凍ミール。常備すべし
Photo: 堤賢悟

「そういえばアレが冷凍庫にあったっけ」と、安心できるヤツです。

カチ…カチカチ……あ、失礼しました。楽しみにしていたゲームがついに発売されて、ずーっとプレイしてたんですよね。いったん休憩してストレッチでも…え、もうこんなに時間経ってたの!?

ゲームにとどまらず、PC作業なんかでも「没頭しすぎて時間が経ちまくっていた」という経験をした人、少なくないと思います。それはそれで集中できていた証拠でもあるんですけど、こうなってくると食事を作るのも面倒になってくるんですよねぇ。寝る間を惜しむかのごとく、食べる間も惜しい…!

02

そんな僕のような人間にめちゃありがたい冷凍食品が、北欧家具でおなじみのイケアにあったのです。2022年12月に発売された、その名も「LÄTTLAGAT(レットラーガット)」。イケアってフードメニューにも力を入れていて、レストランや冷凍食品が充実しています。その新メニューの1つがコレなんですよ。

冷凍のお惣菜なのに野菜中心でしかも味ヨシ!

イケアは環境と人に配慮したサステナブルなフードメニューの開発にとても力を入れていて、さまざまな植物由来フードを取り扱っています。

LÄTTLAGAT」は、そんな植物由来の原料でミートボールを再現したプラントボールを中心に、マッシュポテトブロッコリーが入っているワンプレートなお惣菜。ワンプレートでありながらいろんな味が楽しめるのがうれしい。内容量は380gあります。

03

忙しくてちゃんとしたご飯を作る時間はないけど、野菜は食べたい、ヘルシーな食事がしたい。そんな人にこそ刺さるメニューですね。ゲームやPC作業のお供に常備しておきたいところ。

「LÄTTLAGAT」の栄養成分(100gあたり)

熱量:140kcal
たんぱく質:4g
炭水化物:10g
食塩相当量:0.8g

レンジで温めるだけの簡単調理

04

LÄTTLAGAT」をパッケージから出すとこんな感じ。先ほど紹介した中身が冷凍されています。調理方法はオーブンの場合は150度で45分、電子レンジの場合は750Wで6〜7分と記載されています。時間をかけずにパパッと作りたいので今回は電子レンジでいきましょう。

05
電子レンジ加熱の際はあらかじめフィルムに穴を開けておきます。

電子レンジに750Wがない場合は、500Wなら約9〜10分、600Wなら約7.5〜8.5分くらいかなと(ちなみにオーブンの場合は、パッケージから取り出してフィルムを付けたままオーブンの下部にトレイを置いて加熱します)。

06

今回は600Wの電子レンジで7.5分温めることに。マッシュポテトとブロッコリーとプラントボール(植物由来のミートボール)の3つの食感を10分で用意できるって、かなり充実した冷凍食品なのでは?

おいしい! 意外と見た目も映えじゃない?

08

というわけで「LÄTTLAGAT」完成! スパイスの香りが胃袋を刺激してくれますねぇ。ブロッコリーの緑が良いアクセントになってるし、冷凍食品ながら見た目の満足感も高めです。それでは、いざ実食。

09

モグ、モグモグ……。

旨し。This is 旨し……! なめらかなマッシュポテト、これいくらでも食べられちゃいそうです。ブロッコリーはホクホクに仕上がっていて、温サラダのごとき優しい食感。栄養価の面でも味覚の面でも、ブロッコリーというチョイスは正解ですよコレ。

そしてメインおかずともいえるプラントボール、これがほんとに美味! あらかじめ植物由来って言われなきゃ普通のミートボールと区別がつかないくらい、お肉を食べている感覚があります。スパイスの香りも絶妙だし、このボリュームが6個も入っているのはすごくうれしい。

10

プラントボールにはクリームソースがかかっていまして、このソースをブロッコリーやマッシュポテトに絡めて味変に使うのもヨシ。味変でいうと、味塩コショウを追加してピリっとさせるのもいいと思います。個人的にはブラックペッパーを合わせてみたい。

レンチンでこれだけ満足感があるお惣菜が作れるなんて、ありがたいねぇ。マッシュポテトがしっかりお腹に溜まってくるので、見た目以上に満腹感がありますよ。時間がない朝のごはんにもいいかも。もちろん、テレワーク時のランチ、簡単に済ませたい休日のランチにもちょうど良くておすすめです。

仕事やゲームで忙しくても、しっかり食べられるイケアの冷凍食品

イケアいわく、「プラントボールのクライメートフットプリント(原材料の生成から製品の寿命の終わりまでに排出される温室効果ガス換算)は、イケアの通常のミートボールの4%」とのこと。おいしくて地球に優しい、そんないいとこ取りフードがあるんですねぇ。

11

時短調理ヨシ、環境への優しさヨシ、そしてもちろん味もヨシ! 自分のやりたいことに好きなだけ集中したい人は、イケアの「LÄTTLAGAT」を冷凍庫に常備しておくと良いでしょう。自炊派の人も、こうした冷凍食品が1つあると何かと便利なはず。価格は、税込み599円。全国のイケア店舗で買えます。


Photo: 堤賢悟
Source: イケア