ショップボタン、使ったことありますか…?
Instagramは今週、ショップボタンをアプリから削除することを発表しました。下部のタブ配置換えも同時に発表。ショッピングが消えて、今は中央にあるリールがその場所に動きます。そして現在右上にある「投稿」がリールのあった中央にやってきます。
ショッピングがなくなるわけじゃない
Meta社は、先月ショップボタンを削除するテスト運用を行なうことを発表していて「Instagramでの体験をよりシンプルにするために、メインナビゲーションを変更したものをテストしています」と言っていました。
そのテスト運用で、ショップボタンいらーんってなった結果ですね。ショップボタンはアクティビティボタンの代わりに2020年に導入されたものでした。
現在、フィードでおすすめの商品が表示されるようになっていますが、いつか消えていくっていうわけですね。とはいえ、Instagramでショッピングする機能が失われるわけではなく、フィード、ストーリー、リール、広告などから商品の購入は引き続き可能なので、ショップオーナーのみなさんは安心してください。
投稿ボタンが下にくるのは良さそう
最近、InstagramはTikTokに似た作りになってきている、とユーザーから批判されたりしています。今回のデザインチェンジでTikTokの真似をやめていく方向なのか、もっと真似ていく方向なのか、どうなっていくんでしょうね...。
フィード機能のデザインは変わらないのですが、2月からの新デザインは下のナビゲーションは「ホーム」「検索」「投稿」「リール」「プロフィール」となります。