照明器具が寝落ちすると癒やしになる?
ロウソクの炎のようにユラユラ揺れたり、ぼんやりした灯りで癒やしを与えたりと、星の数ほどある照明器具。
そんな中、人と一緒に寝落ちする前代未聞の癒やしライトが発明されました。それがユカイ工学のロボット「LIGHTONY(ライトニー)」です。
見ているこっちが眠くなりそう
普段は目をつぶって居眠りをしているようですが、「おはよう」「おやすみ」「ライトニー起きて!」などの声がけで目を開け、ベッドやソファーの横を優しく照らします。
ユーザーと一緒に船を漕いで寝落ちするとか、超可愛いですね。「ライトニー」は、指を甘噛みするぬいぐるみ型ロボット「甘噛みハムハム」を作ったユカイ工学による最新作。一緒に寝れば節電にもなりますし、グズる子供も素直にベッドに入ってくれることでしょう。

CES 2023で世界デビュー!
このメイドインジャパンの癒やしロボは、現在ラスベガスで開催中の「CES 2023」にて初公開され、パートナーロボ「BOCCO emo Platform」とのデモが行なわれるとのこと。世界中の電化製品好きが集まる会場で、どんな反応が出るか気になりますね。
1月5日(木)~8日(日)に米国にて開催される「CES 2023」にて、新しい癒やしの休憩じかんを体感できるプロダクトを初公開します。世界の人々がどんな反応をするのか気になりますね。また、社内メイカソンから商品化を目指すライトロボット「LIGHTONY」と世界的な新標準通信規格Matter対応の「BOCCO emo」デモ機を展示します。https://t.co/NW6M93nPBd
— ユカイ工学|Yukai Engineering (@yukaikk) December 22, 2022
現在は商品化を目指しているそうなので、果報を寝て待つとしましょうか。