強化装備感、ある。
おはようからおやすみまで、なんなら就寝中も楽しんでいる人々が住まう仮想空間、ソーシャルVRことメタバース。ボイスチャットが前提のかの世界では、おしゃべりだけではなく演劇やカウンセリングに取り組むなど、没入感の強い空間で声の出せるアバターを活用した楽しみ方に取り組む人々が増えています。
また、VR飲み会も多い。多くのVR飲み会に参加している方にお話を聞くと、コロナ禍以降のZoom飲みにはハマらなかったけど、ソーシャルVRなら直接だれかと会っている雰囲気を強く感じられるし、何十人と集まっていても近くにいる人の声のみをONにして聴き取りやすくすることができるなどのメリットがあるとか。
VR中に手先フリーに
しかし、皆さま口を揃えていうのが、缶やグラスを持つのが大変だということ。ソーシャルVRにログインできるVRヘッドセットのコントローラーのほぼすべてがグリップ式のため、他の物を持つのが難しいんですよね。

そんな状況に一石を投じようとしているのがパナソニック傘下のシフトール。握るのではなく、手の甲に固定して操作するコントローラー「Flip VR」をCES 2023で公開しました。

ジョイスティックやボタンが備わるブロック部分は可動式。手をひねるような動作でコントローラーブロックをフリップすることができます。これならグラスなどを持つときにコントローラーが邪魔にならない、というわけ。うわあ。ニッチなアイテムだあ。

指先がフリーになるから、キーボードやマウスの操作も楽になります。

DJや楽器の操作もね!
世の中の流れとしてはノーコントローラーでハンドトラッキングがトレンドになっていくのではと感じますが、フィジカルなコントローラーを使いたいという男子ゴコロ的にはなかなか気になるアイテムです。なお対応トラッキングシステムはLighthouse。Valve IndexやHTC ViveなどアウトサイドインタイプのVR環境が整っているなら、従来のコントローラーと取り替えて使うことができるそうですよ。
Source: Shiftall