遅れてやってくるほうが強い。
どんなヒーローでもロボットでも、ここは一緒。スマホだってとっておきは遅れてやってくるものです。そう、Xperiaのとっておき「Xperia 5 Ⅳ」のSIMフリーモデルが発表されました。
この「後から本命が出てくる」は、Xperiaシリーズの定番となっているだけに、今回も待っていた人多いんじゃないかな。さて、先行して販売されていたキャリア版との比較ですが、主な変更点は…
・SIMロックフリー
・ストレージが256GBに倍増(キャリア版128GBでした)
・FMラジオ機能はオミット
・カラーはブラック、エクリュホワイト、グリーンの3色から選べる
・市場想定価格12万円前後
となっています。キャリアでもSIMフリー化がかんたんにできる昨今ですけど、のっけからSIMフリーで購入できるならそれに越したことありませんしね。
なにより、ストレージ倍増はアツい! 高速読み出しセンサーによって4K120fpsで撮れるほどのポテンシャルを備えていますし、ストレージなんてなんぼあってもいいですからね。
本日から予約開始→2月1日発売
この「Xperia 5 Ⅳ」のSIMフリーモデルは、ソニーの直販サイト「ソニーストア」や、 ソニーの直営店「ソニーストア 銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神」、 一部の家電量販店、ECサイトにて本日から順次予約販売の受付を開始。発売は2023年2月1日(水)となります。
MVNOや格安ブランドで使いたいならこっちの方がスマートだし、価格にしたってキャリアで一括購入するよりもお得になるケースもありそうですよね(キャンペーンなどを抜きに考えれば…ですが)。
キャリア版でのレビューですが、こちらもどうぞ。ソニーの哲学、詰まってます。
Source: ソニー