次はM3? 24インチiMacのリニューアルは来年末以降か

  • author 小暮ひさのり
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
次はM3? 24インチiMacのリニューアルは来年末以降か
Image: Apple

こんなこと言われると買い時に悩む。

タイトルだけでiMac欲しい民の方々は頭を抱えたかと思います。はい、今一番買い時が難しいのは24インチiMac かもしれません。

Bloombergのマーク・ガーマン記者のニュースレターによると、新しい24インチiMacは、早くても2023年後半以降。というスケジュール感みたい。つまり、しばらくリニューアルはなさそうなので、安心して買って良い選択肢のひとつ。

ただ…!です。その時出るiMacは、最新の「M3チップ」が搭載される可能性があるそうな。こんなこと言われると買い時に悩む(二度目)。

M3チップを待つか、今買うか? の究極の選択

さて、件のM3チップですが、噂だと TSMCの最新の3nmプロセスルールで製造される予定

現状のM2チップが第2世代の5nmプロセスなので、パフォーマンスと電力効率は更に上がりそうな予感がしますね。M1→M2への進化では、スコア上でおよそ1割程度の性能向上が見られたので、おそらくM1世代からだと体感で差が感じられそう。

こう考えると、iMac欲しい民としては、今買っちゃうべきか、待つべきか悩みますねー…。

ぶっちゃけ現行のM1のiMacだって、日常使いには十分な性能です。1年近く待つなら、Amazonセールで安くなったタイミングなどでえいやっ!と買っちゃうのも全然アリだと思いますけどね。

M3版が出たら悔しい? まぁ、その時は未来の自分が考えてくれます。きっとね

新しいMacシリーズ発売についての噂まとめ

どのタイミングで最新チップを積んでくるのか、そこが問題。2022年も残すところわずか。今年最後の、あるいは来年最初の大きな買い物としてMacの買い替えを検討し...

https://www.gizmodo.jp/2022/12/rumor-2023-apple-mac.html

Source: MacRumors, Bloomberg