2022年12月15日の記事を編集して再掲載しています。
この見た目で、意外と軽いんですよ。
モバイルバッテリーやACアダプターを持ち歩くことはあっても、電源タップは旅行のときくらいしか持ち歩かないという人もいるのでは? カフェのコンセントの数が足りないとか、スマホやPCを同時に充電したいって時もさもありなん。
そんなときに、カバンの中に「humor handy Plus」があるとめちゃ便利。旅行やお仕事、そして自宅でも使えるオールラウンドな電源タップなんです。見た目もオシャいでしょ?
豊富な端子類を装備

モノは手のひらサイズの電源タップ。コンセントが2口、USB Type-A端子が3口、USB Type-Cが1口あります。重量は約207gと見た目以上に軽量。

Type-C端子は急速充電対応で最大30Wまで給電可能。重い作業をし続けなければノートPCも充電できます。

電源タップらしい特徴として、電源コードが上手に収納されています。コードの長さは約25cmとかなり短めで、場所を取らないともいえるし長い距離を引っ張ってこれないともいえる。壁に刺して使うよりデスクで使うイメージかな。

地味にありがたいのが、底面の滑り止め。コレのおかげでタップ本体がガタつきにくくなってます。こういう配慮、良き。

そしてこれも良き機能、なんとスマホスタンドが仕込まれてる! スマホを横置きにすれば充電しながら動画も見れるし、まさしくデスクで使いたい機能だねぇ。

カラバリは4色。「humor handy Plus」はギズ屋台にて3,740円で取り扱いしています。自分のPCデスクで使うのもヨシ、仕事や旅行用に持ち歩いて使うにもヨシ。1つあるとどこにでも使える、フットワーク軽めな電源タップですね。
Text・Photo: ヤマダユウス型
※記事掲載時点では在庫が確認できておりますが、購入の際に売り切れている可能性もございます。その場合、販売ページで再入荷リクエストにご登録ください。
※表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。