おいしい土鍋ご飯で食卓を彩ろう! 卓上サイズの「有田焼竈門ご飯土鍋」を使ってみた

  • 6,940

  • lifehacker
  • machi-ya
  • Buy
  • author Haruki Matsumoto
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
おいしい土鍋ご飯で食卓を彩ろう! 卓上サイズの「有田焼竈門ご飯土鍋」を使ってみた
Photo: Haruki Matsumoto

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

ちょっとひと手間で、おいしいご飯ライフを。

見た目の雰囲気もあり、食卓を彩ってくれる土鍋。遠赤外線による保温効果などもあり、ご飯などもおいしく作れますよね! 一方、火加減調整など炊飯器ほどの手軽さがないのがネックではないでしょうか。

そんな方にご紹介したいのが、1合炊きサイズで卓上でも簡単に楽しめる有田焼竈門ご飯土鍋」なんです。ガスコンロはもちろん、固形燃料での放置調理も可能なんですよ。

今回は筆者が実際に使ってみた感想やご飯の仕上がりについてレポートするので、ぜひ最後までご覧ください!

風情あるコンパクト土鍋

original(7)
Photo: Haruki Matsumoto

「有田焼竈門ご飯土鍋」はその名のとおり、焼き物で有名な佐賀県有田町生まれのコンパクト土鍋。ご飯の量にすれば1合炊きとなっており、1〜2人分を作るのにちょうど良いサイズです。

小ぶりなので持ち運びや収納なども手軽なのがいいですね。

_MG_8714
Image: creeryuji

土鍋は食材にじっくりと熱を入れられるのが特長であり、その結果として旨みや甘みを引き出せるとのこと。

加えて本製品は従来の土鍋よりも厚みある設計により、蓄熱性が高く長時間の保温も可能だそうですよ。

original(8)
Photo: Haruki Matsumoto

土鍋本体のほかに、卓上調理用の竈門(かまど)固形燃料用の火皿などがセットに含まれています。

土鍋炊きだけどお手軽

original(7)
Photo: Haruki Matsumoto

それではお米を炊いていきましょう。本体内側には0.5合と1合用の水位線があり、水分量の調整も簡単でした。

original(9)
Photo: Haruki Matsumoto

米とぎも土鍋でOK。蓋を使って本体ごと水切り可能な点も扱いやすいポイントですね。

original(10)
Photo: Haruki Matsumoto

竈門にセットしていざ着火。利用した固形燃料は燃焼時間が約25〜30分となるメーカー推奨サイズの25gを使用。

ちなみに固形燃料は通販サイトで20個500円前後(1個あたり3円前後)で購入できるので、コストもさほどかかりませんよ。

original(11)
Photo: Haruki Matsumoto

竈門内に灯る炎も心地良く、料亭や温泉旅館の雰囲気が味わえます。週末などちょっと贅沢したいときにも盛り上げてくれるアイテムですね!

original(12)
Photo: Haruki Matsumoto

蓋を開けた際の香りがなんとも食欲を刺激してくれます。固形燃料に任せ、火加減調整も一切不要なのが何よりのお手軽ポイントでした!

original(13)
Photo: Haruki Matsumoto

もちろんガスコンロ炊飯(弱火で18〜20分程度)も可能ですよ。

味の違いはいかほどに?

original(14)
Photo: Haruki Matsumoto

一番気になる仕上がりですが、粒立ちやみずみずしさも感じられ見た目からも食欲がそそられましたよ。

火を点ける手間はあるものの、炊飯器同様の放置プレイでもおいしいご飯にありつけるのはありがたいですね。

original(15)
左:土鍋、右:炊飯器 両方ともに1合炊き水位線どおりの水量 Photo: Haruki Matsumoto

筆者宅の炊飯器との比較がこちら。

写真では差が分かりにくいですが、炊飯器の方は食感が強めでした。土鍋の方は、柔らかくもっちりとした食感で筆者的には甘味も強くなったと思いましたよ。

original(16)
Photo: Haruki Matsumoto

食感などは好みもあり、利用する炊飯器にもよって変化するので参考情報としてください。

ただ、目の前で炊きあがる過程や食卓を演出する雰囲気を含めると土鍋炊きの満足感は高いですよ。

original(17)
Photo: Haruki Matsumoto

なお、この土鍋は電子レンジや冷蔵庫に直接入れても大丈夫なのも嬉しいポイントでした。使いやすさにもこだわりがあって良いなと思いました!


食卓を彩り、おいしいご飯を手軽に楽しめる「有田焼竈門ご飯土鍋」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてお得なキャンペーンを実施中。

執筆時点では土鍋単体が33%OFFの5,896円、土鍋と竈門のセットが26%OFFの12,210円(いずれも税・送料込)からオーダー可能でした。

気になった方は下のリンクから詳細をチェックしてみてください!

Source: machi-ya