早くも、実機のフライング。
Googleのスマートフォン「Google Pixel」シリーズの普及モデル「Google Pixel 7a」。
おそらく今年のGoogle I/O 2023での発表が予定されている初夏の贈り物であるわけですが、早くもその実機写真がZing Newsに掲載されています。

うん、今年も基本的なデザインはフラッグシップ(Pixel 7)と一緒です。
Pixel 7と一緒なところがいっぱい
カメラバーの素材は若干つや消しっぽい印象ですけど、光りの角度によるので、実機を見てみないとわかりませんね。ちなみにカメラは2眼構成(Pixel 7と同じ)。
わかっているスペックとしては、カメラは12MPでRAM 8GB、ストレージは128GB。RAM容量もPixel 7と同じってのは嬉しい配慮ですね。
また、確定ではありませんが、SoCはPixel 7と同じく最新の「Google Tensor G2 」が搭載されると噂されています。設定の中には90Hz表示のオプションもあったとのこと。

物理ポートとしては、SIMトレイは1つで、端子は当然USB-C。そして当然のようにイヤホンジャックはありません。
なおこのPixel 7a、写真公開後Googleによってロックされてしまったようですでに文鎮化済みとのこと。さすがGoogle、仕事が速い。
でも、あと2ヶ月もすればGoogle I/O 2023、その時にお姿やスペックを見られますからね! 毎年言ってますけど、Google Pixelは遅れてやってくるaシリーズこそ、本懐だと思っています。
だってスペック控えめだけど、フラッグシップモデルとほぼ同じテクノロジーを使えるんですよ。まさにGoogleのソフトウェア力、ワクワクするじゃん、普通はさ!
Source: ZINGNEWS.VN via 9to5Google