サイバートラックもあるよ。
公式に販売されておらずとも、レゴ・ビルダーの創意工夫と1万人からのサポートで製品化に繋がるLEGO IDEAS(レゴアイデア)。
これまでは引退した名ロボット「アシモ」や、1/4スケールの「Spot」、それに北欧家具のイケアなどレベルの高いアイデアが登場してきました。
テスラのディーラーがレゴ化
現在4,046人からのサポート(執筆時)を得ている「TESLA CENTER」もまた、レゴとテスラ好きなビルダーによる作品。
電気自動車のテスラだけあって、充電施設のあるディーラー兼メカニックなのですが、大人がミニカー遊びにハマりそうなキットになっています。

回転式の扉が開閉して入店が可能とのことですが、太陽光パネルのある屋根を外せば上から室内にアクセスできます。
EVは「モデルY」が1台、「モデルS」が2台、そして「サイバートラック」が1台付属し、3台のスーパーチャージャーで充電ごっこが楽しめます。
既存のキットと並べて街作りをしよう
この造りは、警察署や消防署などの施設がキットにもなっているレゴならではといった印象。そうしたセットと並べて街を作っても違和感がありませんし、あえてそのように作っているのだそうです。
締切まで残り590日もあるので、1万サポートに届くでしょうね。製品化に期待しましょう。
Source: LEGO IDEAS via MIKE SHOUTS