こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
カフェや図書館などで活躍!
荷物の床置きを回避できるバッグハンガー。いろんな製品が販売されていますが、今回はユニークな「本革製バッグハンガー」をご紹介します。
この製品、テーブルや椅子などにバッグを引っ掛けられる機能は普通ですが、レザーブレスレットとしても使えるおもしろい製品なんですよ。また工夫次第では他のアイテムをまとめたりも可能なんだとか。
クラウドファンディングサイトmachi-yaでのおトクなキャンペーンも終了間近でしたので、この機会に是非チェックしてみてください!
欲しい時にさっと使える

バッグをテーブルなどにぶら下げ、衛生的に使えるバッグハンガー。
皆さんも一度は目にしたことがあると思いますが、本製品はデザイン性を高めることで活躍できるシーンも増加したそう。

まずユニークなのがブレスレット型という点。この写真だけ見るとバッグハンガーであることが想像できませんね。
日頃からアクセサリーとして装着していれば必要な時にサッと使えるのも便利なポイントかも。

バッグハンガーとして使う場合はそのまま引っ掛けるだけ。ある程度厚みがある天板でも使えるそうですよ。
耐荷重は6kgと控えめな点にはご注意を。軽いトートバッグなどは問題なさそうですが、たくさん荷物が入ったバックパックなどは慎重に掛けた方がいいかもしれません。
固定したり束ねたりにも使える

「本革製バッグハンガー」はバッグをぶら下げる以外の活用法もあるそうです。
例えば、写真のように自転車カゴと鞄を固定してひったくり防止のような使い方や、

ストールやマフラーなどをバッグ入れると嵩張るアイテムをストラップに固定する、といった使い方などなど。
工夫次第で他のアイテムの持ち運びにも活用できそうなものおもしろいですね。

食事中などに置き場に困るマスクもぶら下げたり、

自動車でお買い物に行った際、助手席に置いた荷物を固定したりなども可能。
毎日使いやすい

カラーは定番のブラウンとブラック。
本革の高級感やアクセサリーとして使えるデザインが備わっているので、普段からファッションのアクセントに使ってみても良さそうですよ。
アクセサリーとして使っても遜色ない本革製「本革製バッグハンガー」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaでおトクなキャンペーンも実施中。
執筆時点では一般販売予定価格から30%OFFの5,049円(送料・税込)からオーダー可能でした。
キャンペーン終了間近でしたので、気になった方は下のリンクから早めにチェックしてみてください!
Source: machi-ya, YouTube