スマホやタブレットからサクッと印刷。A4対応で500gアンダーの軽量感熱式プリンター

  • 5,720

  • lifehacker
  • Buy
  • machi-ya
  • author Haruki Matsumoto
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
スマホやタブレットからサクッと印刷。A4対応で500gアンダーの軽量感熱式プリンター
Image: BRIGHT_DIY

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

ペーパーレスが進んでいる昨今。ですが、資料や契約書などは出力した方が見やすい場合もありますよね。

そこで今回は、出先でもスマホやタブレットからサクッと印刷できるポータブルプリンター「NEWYES LD0801」をご紹介します。500mlペットボトル1本よりも軽い475gインク不要の感熱式でA4サイズにも対応などの特長がある製品なんですよ。

クラウドファンディングサイトmachi-yaでおトクな先行販売も実施中でしたので、さっそく詳細をチェックしてみましょう!

Video: Bright DIY/YouTube

軽い小さいは正義

10_detail_30082_16677434931378
Image: BRIGHT_DIY

ポータブルプリンターというジャンル自体はさほど珍しいものではありませんよね。

そんな中登場した「NEWYES LD0801」は、見た目こそ従来の製品と大きく変わらないものの、携帯性をより高めた製品なんだそう。

05_detail_30082_16677426052498
Image: BRIGHT_DIY

本体サイズは横265mm×縦58mm×奥行き30.5mm。同様の製品を調べてみると、ほぼ同じか少し小さいサイズ感であることが分かりました。

一方の重量は475g。類似製品を検索してみると700g台〜1kgぐらいのモノが多かったので、かなり軽い部類になりますね。サイズもさることながら、持ち運びを考えると軽さは最重要ポイントかもしれません。

11_detail_30082_16677435320801
Image: BRIGHT_DIY

印刷時はスマホの専用アプリから。動画やアプリを見ている限りですが、印刷したいファイルを指定するぐらいの簡単な仕組みなようです。

自宅での印刷需要が減っている昨今では大きなプリンターの購入は躊躇してしまいますが、収納も持ち運びも手軽なポータブルプリンターならアリかもしれませんね。

必要十分なスペック

19_detail_30082_16677440899609
Image: BRIGHT_DIY

1200mAhのバッテリーを内蔵し、フル充電でA4を90枚ほど印刷可能とのこと。出先での利用を考えると十分な印象ですね。

さらに印刷が必要な場合はモバイルバッテリーを組み合わせて使うとよさそう。

12_detail_30082_16677435562068
Image: BRIGHT_DIY

感熱式でモノクロ印刷のみのため、基本は文章などの資料用途になりますが解像度は最大203dpiとまずまず。これくらいあれば文字が潰れて見えないということも少なそうです。

original-_8_
Image: BRIGHT_DIY

残念ながらPCからの直接印刷には対応しないとのことですが、WordやExcel、PDFなど主要なファイル形式も出力可能とのこと。

昨今はスマホやタブレットでもPCアプリのファイルが簡単に取り扱えるので、慣れれば問題ないかもしれませんね。


スマホやタブレットからサクッと印刷できる感熱式ミニプリンター「NEWYES LD0801」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてお得なキャンペーンを実施中。

執筆時点では一般販売予定価格から23%OFFの30,980円(税・送料込み)からオーダー可能でした。

気になった方は下のリンクから詳細をチェックしてみてください!

Source: machi-ya, YouTube