Bing検索「Googleさん、背中見えてきたんで」
米現地時間で水曜日、Microsoftは公式ブログをアップ。副社長のYusuf Mehdi氏が検索エンジンBingの1日のアクティブユーザー数が1億人を突破したことを発表しました。Bingがローンチされたのは2009年のこと。ここにきて大きな飛躍を遂げたのは、もちろん先月搭載されたAI機能によるものです。
ブログでは、ユーザーの1/3はBing初体験の新規ユーザーであることも発表。ユーザーのエンゲージ力も高いことから、検索&答え&チャットの会話が1箇所でできるという検索の再発明に確かな手応えを感じているといいます。そのほか、ユーザーの1/3は毎日AIチャット機能を使用していること、1度の使用の平均会話数は3回程度であること、また2月7日のリリース以来4500万回以上のチャットが行なわれたことも合わせて発表されました。
検索の巨人Googleの1日のアクティブユーザー数は10億人。Mehdi氏はまだまだ1桁(億)の小さなプレイヤーと謙遜しつつも、1億突破の嬉しさがにじみでています。検索の巨人はまだ巨人のままですが、今まででは考えられないスピードで背中が見えてきた感覚なのでしょうね、きっと。
Mehdi氏は、これからBingのさらなる成長の鍵として2つのキー要素をあげています。1つはMicrosoftのウェブブラウザEdgeで、ブラウザのサイドバーにBing検索を組み込むなどを予定。もう1つは、ウェブ検索ランキング。OpenAIのPrometheusと搭載したことで、検索の関連性や質が大幅にアップしています。
Googleに迫るにはゼロがまだ1つ足りませんが、今年はかなりおもしろいレースとなりそうですね。
Source: Bing