モンベルの「ヘッドバンド」が優秀。耳の寒さとお別れできた

  • 13,423

  • ROOMIE
  • Buy
  • author kanro
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
モンベルの「ヘッドバンド」が優秀。耳の寒さとお別れできた
Photo: Kanro

ROOMIE 2023年1月7日掲載の記事より転載

自転車に乗っているとき、夜布団に入って寝付くまでの時間、「耳」の寒さを感じる瞬間って結構あるんです。

耳当ては暖かいけど、メガネやマスクと何かと忙しい耳にこれ以上引っ掛けるアイテムを増やすのも……という悩みをモンベルのヘッドバンドが解決してくれました。

冷気から耳をガード

2-4
モンベル 「シャミース ヘッドバンド」 1,320円(税込)

装着時は、洗顔時のヘアバンドのように被るだけ。太い方が首の後ろ、細い方が額側です。

3-4

絶妙な曲線がぴったりフィットして、耳まで覆ってくれます。

カチューシャタイプの耳当てのように重さでズレたり、つけはずしでメガネやマスクに引っかかったりする心配もなし。

帽子やヘルメットなどと併用することもできますよ。

あったかく乾きやすい素材

4-4

薄手のフリースのような軽い生地なのに、暖かさは抜群です。

5-4

「運動量の多い場面にお薦め」とあるように、汗をかいても蒸れにくく自転車にはまさにうってつけ

ストレッチ性もあるので、男女兼用で使えるのもいいところです。

6-4

洗濯機で何度も丸洗いしても風合いが変わらず(他の洗濯物の繊維がつかないよう一応ネットに入れています)、乾きやすいのでお手入れも簡単

乾燥している今の時期なら、1時間程度であっという間に乾きますよ。

室内でも重宝してます

7-4

圧迫感が少ないので、眠るときにも使っています。

体は布団であったかくできますが、頭や耳までは覆いきれず、かといって暖房をかけすぎると電気代も乾燥が気になるところ。

耳があったまるとリラックス&快眠できますよ。

また、バラクラバなどすっぽり覆うタイプのにありがちな息苦しさもなく、翌朝の髪もペタンコにならないのでおすすめです。

8-4

難点があるとすれば、首の後ろにくるタグがちょっと気になるので、人目の気にならない室内では裏返して使っちゃってます。

持ち運びも気軽に

9-3

ハンドタオル程度の軽さ&コンパクトさで、かさばらないのもお気に入り。

10-1

出先での温度調節もしやすく、ポケットに入れてもゴロゴロしませんよ。

一時的に外す場合は、首元にかけてコンパクトなネックウォーマーとしても使えます。

※価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

モンベルの「万能ロープ」で、アウトドアグッズがもっと便利になる

ROOMIE 2022年11月8日掲載の記事より転載アウトドア沼にハマると、「このアイテム、こうしたらもっと使いやすいのに……」なんて思うことが増えてきますよ...

https://www.gizmodo.jp/2023/02/mont-bell-accessory-code.html