Pixel Watchでも転倒検出が可能に! Apple Watchにさらに近づく

  • 5,732

  • author 湯木進悟
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Pixel Watchでも転倒検出が可能に! Apple Watchにさらに近づく
Photo: Florence Ion / Gizmodo

うれしいアプデ!

スマートウォッチの巨人はApple Watchですが、Google(グーグル)のPixel Watchだってがんばってます。アップデートを繰り返しては、どんどんと進化を遂げるGoogleの戦略の最新版について、このほどTechstoryが報じました。

強力な転倒検出機能が追加

Apple Watchは着用者の転倒を検知すると、画面に異常をチェックするメッセージを出し、そのまま応答がないなら、119番の緊急通報をしてユーザーの安全を確保する機能が搭載されました。

そして、新たなPixel Watchへの最新アップデートの配信により、ほぼこれと同等のサービスが利用できるようになるとされています!

20230302_61594_01
Image: Google

Pixel Watchの転倒検出機能の場合、検知してから30秒間は着用者の応答を待ち、応答がなければアラーム音やメッセージを画面に表示。モーションセンサならびに機械学習を駆使して緊急度を判断し、必要であれば119番への緊急通報がなされるとされていますよ。

この機能がないゆえに、Apple Watchから乗り換えられなかったなんてユーザーは、そう多くないと思うのですけど、でも、こうしてApple Watchに近づくスマートウォッチの存在は大きいですよね。

しばらくPixel Watchの新モデルのうわさはないので、いま買うのはアリかも?

Source: Google via Techstory