新生活に向けて買ってほしい、地味だけど便利なアイテム

  • 9,864

  • author シラクマ
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
新生活に向けて買ってほしい、地味だけど便利なアイテム
Photo: シラクマ

レトルト食品のあの悩みがスーッと解決します。

もうすぐ始まる新生活。持っておいた方が良いキッチンアイテムってあるかな〜と探している人におすすめしたい、地味だけど便利なやつがあるんです。

無駄なくしぼり出せるスタイリッシュなトング

shrkm202303051

それがこちら、EAトCOの「シボル」

レトルト食品などの中身をスッキリとしぼり出せる専用トングです。



shrkm2023030510

こちらのアイテムの特徴は、WとVの形状でしっかりと噛み合うように設計されていること。Wの部分で2回絞ることができるから、一度スライドするだけで中身を綺麗に出し切れるんです。Vのくぼみに親指を添えると、無駄な力を入れなくてもしっかり持てるのも嬉しい。

たったの3秒!スーッと綺麗にしぼれます

shrkm2023030511

もちろん普通のトングとしても使えるから、レトルトパックを湯煎したり、袋麺やパスタを茹でたりと、しぼる前から大活躍!この1個で色々できるところが頼もしい。洗い物も少なく済みますよ。

shrkm2023030516

パッケージを開けたら下の方からスーッとしぼっていきます。挽肉が残りがちなキーマカレーですが、引っかかることもなく最後の最後まで綺麗にお皿に移すことができました

クルクル巻いたのと違いはあるの?

shrkm2023030512
クルクルしたもの(写真左)/シボルを使ったもの(写真右)

パッケージがペラッペラになっていて気分的には満点ですが、実際どのくらい違いがあるのかも気になるところ……。

shrkm2023030513
クルクルしたもの(写真左)/シボルを使ったもの(写真右)

パッケージを開いて確認してみると、結果はこんな感じ!結構差が出るものだな〜と驚きました。いつもクルクル巻いているところをスーッと3秒で出来るだけでも十分魅力的だけど、これくらい違いがあると分かるとやっぱり嬉しいもんです。

しぼり出すといえばコレもね

shrkm2023030518

しぼり出すといえば、歯磨き粉の最後の方もありますよね。いつもはブンブンと振って、フタが閉まっていなくて洗面所に撒き散らすということをやっていますが、シボルを使えばスタイリッシュにスッキリ解決! 地味だけどかなり助かります。

ひとつ持っておけば「そういえば!」といろんなシーンで活躍してくれるこちら。新生活に向けておひとついかがです?



Photo: シラクマ

EAトCO「シボル」 ほしい?

  • 0
  • 0
楽天

シェアする