ソニー、ゲーマーの姿勢が悪いと通知をする特許を出願か

  • author 岡本玄介
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
ソニー、ゲーマーの姿勢が悪いと通知をする特許を出願か
Image: Shutterstock

PS6の新機能になったりして?

テレビゲームで遊ぶ時、あまりに集中しすぎて前のめりになること、ありませんか? または足を組んでいたり、片側のお尻に体重をかけて背骨が「く」の字に曲がってしまったり?

真っ直ぐ座ってね!

家庭用ゲーム機「プレイステーション」を作っているソニーが、悪い姿勢のゲーマーにその旨を知らせる特許を申請したとのこと。

230314_patent
Image: United States Patent

特許は、データベースにある何千もの学習モデルを基に、悪い姿勢や反復している動作、バランスのおかしい姿勢、ゲームプレイの品質などを評価し、不健康と判断されたらゲームを一旦止めて正しい姿勢をとるよう注意する、というもの。

230314_patent2-1
Image: United States Patent

まだアイデアの段階のようで、具体的な技術はわかりません。図表を見ると、ゲームパッドモーション・キャプチャー装置を使うようですが、ゲームパッドを持つ角度や、ボタン入力の動作などが判断材料になるのかも?

ゲーム機本体にカメラを仕込むことも考えられますね。

ずっと同じ姿勢も良くないし

確かに長時間歪んだ姿勢でいると、肩こりや腰痛の原因にもなりますし、エコノミー症候群、ボタンの押しすぎで腱鞘炎、画面の見つめすぎでドライアイや視力低下など、いろんな健康被害の可能性が潜んでいますよね。

ゲームを提供する側がここまでしてくれるのは親切か、それともお節介か。はたまた将来のゲーム開発のため、ユーザーの身体的な個人情報を得ようとしているのか? 考えると興味深いです。

Source: United States Patent, OPATTACK via Boing Boing

PSVR 2、最高だ。PCにさえつながればね

このポテンシャルをもっと広い世界へ…!PlayStation VR 2(以下PSVR 2)は、私が使ったことのあるミッドレンジVRデバイスの中ではベストな感触...

https://www.gizmodo.jp/2023/03/sony-psvr-2-review-playstation-vr-launch-games-pc-meta.html