凍ったペットボトルを使う水冷式ウェアは「静かさ」がメリット

  • 16,173

  • author 岡本玄介
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
凍ったペットボトルを使う水冷式ウェアは「静かさ」がメリット
Image: 山善

水分補給もできちゃう。

最近春らしい陽気になってきましたが、このままアっという間に初夏が来て、汗がジットリ滲むようになることと思います。今でも体を動かす農作業や現場作業、配達や革ジャンを着るバイク乗りなどには、ちょっとした暑さが大敵ですよね。

水冷式で身体を冷やす

230314_yamazen
Image: 山善

YAMAZENの水冷服「DIRECT COOL(ダイレクトクール)」は、650mlまでの凍ったペットボトルと150mlの水を入れると、チューブを循環する冷水が上半身を冷やしてくれます。作業着の下に着られるので、人知れずヒンヤリすることができちゃいます。

Video: YAMAZEN/YouTube

ポンプならファンより静か

ファンを使用した空冷式の服も有名ですが、モーターおよび風切音が耳障りなのと、酷暑では逆に熱風を採り込んでしまったり、粉塵など有害物質が舞い散る現場に向いていないのが残念なところ。

水冷服の小型ポンプも専用バッテリーを使った電動式ですが、ファンに比べると格段に静かです。

230314_yamazen2
Image: 山善

連続運転モードはら7時間、20秒動いて45秒止まるミドル運転モードなら17時間、20秒動いて90秒止まるロング運転モードなら24時間使える長寿命です。

Video: YAMAZEN/YouTube

前モデルから進化

1万5800円の一般仕様「DC-B01S」は、新たに保冷シートを使用。1万9800円のプロ仕様「DC-B02S」は保冷シートが2mmから5mmの厚さになり、持続時間も増えました。氷が溶けたら飲めるので、水がムダにならないのも良いですね。

ジョギングやハイキングなどにも相性が良さそうです。アウトドアのお供にもぜひ。

Source: YouTube (1, 2), 楽天 (1, 2), 山善ビズコム(1, 2) via YAMAZEN, 山善