15インチMacBook Airを開発者のログで発見。M2と同等のチップ

  • 7,835

  • author 小暮ひさのり
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
15インチMacBook Airを開発者のログで発見。M2と同等のチップ
Image: Apple

現実味が高まってまいりました!

まもなく登場? なウワサが流れている15インチという大型のMacBook Air。もし本当に登場すれば、薄くて軽くて大画面! という夢のMacラップトップ。

ウワサの実現に、毎日お祈りを捧げているユーザーも少なくないと思います。そんな祈りの足しになりそうな燃料を見つけてきました。

Bloobergによると、App Storeの開発者ログから、新しい MacBook Airらしき「Mac 15,3」のログを発見。

構成されるチップは、8コアCPUと10コアGPU。8GBのRAMといったスペックだったため、M2チップもしくはM2チップと同等のチップであろうと推測されます。

ストレートに考えると、現在のMacBook Air(13.6インチ)とチップは同じM2で、ボディとディスプレイだけ拡張されるサイズ違い路線って思うんですけど、皆さん的にはどうでしょう?

M2チップも優秀ですし、画面さえデカければいいという人も多いと思うんです。

Source: Blooberg via MacRumors

15インチMacBook Air、WWDC 23での発表になるかも

ディスプレイ業界のアナリストRoss Young氏の推測によると、15インチMacBook Airのパネルは2月に生産が開始され、3月に増産、4月にも増産が計画...

https://www.gizmodo.jp/2023/04/15-inch-macbook-air-wwdc-23.html