どんな曲も空間オーディオで聴けるポータブルスピーカーが別世界だった

  • 41,446

  • author 三浦一紀
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
どんな曲も空間オーディオで聴けるポータブルスピーカーが別世界だった
Photo: 三浦一紀

こういうの欲しかったの。

本日Ankerが発表したポータブルスピーカー「Soundcore Motion X600」。これが思っていた以上によかったんですよ。

まず何がすごいって、ポータブルスピーカーでは世界初の空間オーディオに対応していること。

Ankerのワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty 4」にも搭載されている空間オーディオアルゴリズムを使い、あらゆる音源をリアルタイムで3Dオーディオに変換して、立体的な音にしてくれます。

230419ankerx600-02
本体上部中央にもスピーカーを配置
Photo: 三浦一紀

本体には5つのドライバーが搭載されていて、音楽を聞くとまるで部屋の天井から音が降ってくるような感じがします。出力は50Wです。

また、LDACコーデックに対応しており、ワイヤレスでも原音に忠実なクリアな音質を実現しています。見た目よりも音がよくて、最初のけぞりましたよ。

230419ankerx600-03
充電端子とAUX端子は背面の目隠しをめくると出てくる

バッテリーは充電式で、最大約12時間の再生が可能。充電端子はUSB-Cで、AUX端子も搭載。PCスピーカーとして利用するなんてことも可能です。

230419ankerx600-04

本体カラーはスペースグレー、ブルー、グリーンの3色展開。価格は1万9990円。スペースグレーのみ2023年5月下旬発売予定で、その他は夏頃の予定となっています。

取っ手が付いているから持ち運びもしやすいですし、家の中でいつでも空間オーディオが手軽に楽しめるの、幸せすぎやしませんかね?

Source: アンカー・ジャパン

Soundcore Motion X600 ほしい?

  • 0
  • 0
Anker

シェアするX