iPhone 15の音量ボタン、全モデルで感圧式になる説

  • 6,573

  • author 小暮ひさのり
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
iPhone 15の音量ボタン、全モデルで感圧式になる説
Image: Apple

無印も大幅アップデートかも?

iPhone 15 Proシリーズでは、ひょっとしたらボタンが感圧式になるかも? 電源オフでも動作しちゃうかも! みたいな説が流れていますが、ちょっとうれしい追加アップデート。

iPhone 15シリーズ、全モデルで音量ボタンは感圧式かもしれません

iPhone 15 Pro MaxのCAD画像を公開した、リーカーのShrimpApplePro氏はボタンの形状から、iPhone 15とiPhone 15 Plusも感圧式ボタンの採用の可能性を説いています。

ただし、全く同じものではないみたい。

Proシリーズの音量ボタンは、細長く上下が統合されたデザイン。ミュートスイッチも感圧式になっているのに対して、iPhone 15とiPhone 15 Plusでは分割されたボタンで、ミュートはスイッチ式とのこと。

ふむ、ちょっとした機能や使い方の差が出てきそうですね。でも、新しいお作法が、全てのモデルに訪れる(かもしれない)となると、これはワクワクもん!

ゲットできたら、最速記事としてボタンのフィーリングを語らねば! いや、本当にそうなれば…だけどね。

Source: Twitter

iPhone 15 Proは本体側面のボタンにも変化あり?

iPhone 15 Proでは、本体側面ボタンが一体型となり、マナーモードに切り替えるためのスイッチはスライド式になるのではないかとの予想が出ています。

https://www.gizmodo.jp/2023/03/iphone-15-pro-side-button.html