歴代最速。ベイブレードの定説を覆すギミックが楽しすぎた

  • 11,852

  • author マエノケンタ
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
歴代最速。ベイブレードの定説を覆すギミックが楽しすぎた
GIF: ギズモード・ジャパン

必殺技のようなスピードを生む新ギミック。

タカラトミーから現代版ベーゴマ、ベイブレードの新シリーズ『BEYBLADE X』が発表されました。発売予定日は2023年7月15日(土)で、現在予約受付中です。

2024年に25周年を迎えるベイブレード。最新の『BEYBLADE X』は歴代シリーズの人気要素をすべて受け継いだ上で、歴代最速のスピードを体感できる新ギミックを搭載しており、さらなる進化を遂げていました。


発表会で一足先に体験してきた感想をお伝えすると、この「最新ギミック」がとってもよくできていて、大人たちが声を枯らす勢いで楽しんでいました。

TOY_set
ベイブレード(コマ)の見た目はこんな感じ。スタイリッシュな印象を受けます

ブランドムービー、めっちゃかっこいい。

Video: ベイチューブ | BEYBLADE Channel/YouTube

新ギミック「X ダッシュ」

いままでのベイブレードシリーズとの大きな違い、それは最速のスピードを生み出す新ギミック「X(エクストリーム)ダッシュ」です。このギミックにより、今までにないほどエキサイティングな体験ができるようになっています。

X ダッシュは、ベイブレードの下部にある、歯車のようになっているギアと、スタジアム(コマがぶつかり合うフィールド)のレールが噛み合うことによって、試合中のコマの急加速を実現したギミック。

動画を観ていただくのが仕組みを理解しやすいかなと思います。

Video: ベイチューブ | BEYBLADE Channel/YouTube

実際のベイブレードの動きはこんな感じでした。

IMG_1542_MOV_AdobeExpress(1)
製品名: エクストリームスタジアム/希望小売価格 2,750円(税込)

中心に向かってものすごいスピードで向かっていきます。破壊力がスゴイ。

構造としてはシンプルですが、まさに必殺技を繰り出すような興奮があるギミックでした。ただ、スタジアムの構造に頼り切りなので、決まったところからしか繰り出せません。

もし、Xダッシュ発動の場所などを調整できるスタジアム自作キットが発売されたら激アツだなぁとか思ったりしました。

少し物足りなさを感じたデザイン

僕は子供の頃、初代〜第2世代のベイブレードで遊んでいました。

発表会ではそんなかつてのベイブレードが展示されていて、懐かしい気持ちに。同時に「見た目は昔の世代のほうがおもちゃのワクワク感があって好きだなぁ」と感じました。

うーん、思い出補正でしょうか。

IMG_1536

BEYBLADE X』はこんな感じ。現代っぽくスタイリッシュな雰囲気ですね。

名称未設定1
ベイブレードとランチャーがついたスターターセット。希望小売価格 1,980円(税込)
Image: タカラトミー

実際に遊んでみた

最後に、実際に大人たちがベイブレードではしゃいでる様子をお届けしてお別れしたいと思います(音割れ注意)。

はやく子どもたちにこの興奮を味わって欲しいなぁ。

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

Source: タカラトミー