Googleの対話型AI「Bard」がついに日本語対応になった #GoogleIO

  • 8,436

  • author マエノケンタ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Googleの対話型AI「Bard」がついに日本語対応になった #GoogleIO
Image: Google

より身近に。

Googleの対話型AI「Bard」が日本語と韓国語に対応すると発表されました。搭載している言語モデルは当初搭載されていた「LaMDA」から次世代の「PaLM 2」に移行し性能が大幅に上がったとのこと。

screenshot27

ちなみに先月の時点ではこんな感じで、全然しゃべれませんでした

2023-04-18icok03
Screenshot: 小暮ひさのり

現在のBardをのぞいてみました。どの言語モデルで動いているか日本語で質問してみると、

スクリーンショット2023-05-114.24.33
Screenshot: 三浦一紀

流暢な日本語で返答してくれました。ただ搭載している言語モデルは「LaMDA」だと言っています。

なんだか性能は上がってるっぽいですが、次世代モデル、PaLM 2の詳しい性能はこれから触ってみてからって感じでしょうか。

Googleの「Bard AI」と日本語で会話してみたけど、話が噛み合わないのだが…

※この記事は編集部がChatGPTと触れ合った思い出を記録するものです。話せるって言ったのに!本日、ベータ版サービスに参加できるようになったGoogleのAI...

https://www.gizmodo.jp/2023/04/chatting-with-google-bard-in-japanese.html

Source: Google