文房具ブランドが作ったクラフトビール。これは飲み逃したくないな

  • 5,874

  • author Yohei Arai
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
文房具ブランドが作ったクラフトビール。これは飲み逃したくないな
オリジナルクラフトビール「HIGHTIDE」880円(税込み)。アルコール度数5.5%

ステーショナリー・インテリア雑貨を手掛けるハイタイドが、オリジナルクラフトビール「HIGHTIDE」をリリースしました。

どうして文具の会社がビール?って思っちゃいますが、同社のウェブサイトを見ると納得。ハイタイドいう社名は「満ち潮」という意味で、「満たされるモノづくりを届けたい。」というメッセージが込められています。おいしいビールを飲んだときに「満たされる」のは、ビール好きなら誰もが認めるところ。そう考えるとハイタイドがビールを手掛けるのも納得ですね。

深い香りが楽しめる人気のIPAスタイル

230502_HIGHTIDE_02
Image: ハイタイド
「海を眺めながら飲むイメージ」。トロピカルでジューシーな味わいが特徴

今回のオリジナルビール「HIGHTIDE」は、実は第三弾。好評だった第一弾ビールをアップデートした形で、醸造家Hobo Brewingの協力のもと、北海道・札幌のStreetlight Brewing醸造所で製造しました。ビールのスタイルはIPA(アイピーエー/India Pale Ale)。ホップを大量に使用して作られる香りと苦みがあるスタイルです。HIGHTIDEは「海を眺めながら飲むイメージ」で仕上げられているので、トロピカルでジューシーな味わいが楽しめそう。

230502_HIGHTIDE_04
Image: ハイタイド
缶を並べると、波が続いて海が広がっているようなイメージに

パッケージは、海の波をモチーフにしたカラフルなデザイン。並べてみると波が続いて、海が広がっているような雰囲気に。これからの季節にぴったりのデザインと味わい。きっとグビっと一口飲むだけで「満たされる」に違いありません。

「HIGHTIDE」は、ハイタイド直営店「HIGHTIDE STORE FUKUOKA」(福岡・白金)、「HIGHTIDE STORE FUKUOKA AIR PORT」(福岡空港内)の店頭で販売。また、「Hobo Brewing online store」で全国発送も可能です。

Source: ハイタイド