ソニーからPS5のリモートプレイ専用端末「Project Q」が発表

  • 19,862

  • author 小暮ひさのり
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
ソニーからPS5のリモートプレイ専用端末「Project Q」が発表
Image: PlayStation/YouTube

スマホよりも快適になるかな?

ソニーは配信番組「PlayStation Showcase 2023」で新ハード? 新アクセサリ? を発表しました。リモートプレイ用デバイスとなる「Project Q」です

先月くらいから、リモートプレイ用機器を作っているのでは? とウワサされていたんですけど、本当だった…!

ただ、現在までに判明しているのは…

・Wi-FiでPS5ゲームをストリーミングプレイできる端末

・画面は8インチのHDディスプレイ

・DualSenseと同じボタンを搭載

くらいですね。詳しい情報は後日発表とのことで、焦らせ上手さん。

気になるポイントとしては、あくまでも「PS5のリモートプレイ専用端末」というわけで、PS5ゲームを手元で遊べる機器。「Project Q」にゲームをインストールできるわけではありません。

また、現在もリモートプレイはスマホへ対応していますし、しかもわりと快適。なので、専用端末にはそれらしい優位点があるといいな! って思ってるんですけど…どうでしょう?

あと個人的にはMMORPGもリモートで遊べるように、キーボードに対応してくれたら百万点。この辺の仕様も気になりすぎる…続報、はよ…。

Source: Twitter, YouTube

PS5のリモートプレイ専用端末が開発中との噂

ソニーがPlayStationブランドのハンドヘルド型端末を開発しているとの噂。

https://www.gizmodo.jp/2023/04/sony-q-lite-for-ps5.html