スマホよりも快適になるかな?
ソニーは配信番組「PlayStation Showcase 2023」で新ハード? 新アクセサリ? を発表しました。リモートプレイ用デバイスとなる「Project Q」です。
先月くらいから、リモートプレイ用機器を作っているのでは? とウワサされていたんですけど、本当だった…!
【PlayStation®Showcase】
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) May 24, 2023
本日の「PlayStation Showcase」にて、PS5®のゲームが遠隔でプレイ可能となる新作デバイス「Project Q」や、PlayStation®ブランドとして初の公式ワイヤレスイヤホンの情報を初公開しました。
詳細は後日発表いたします。 pic.twitter.com/iAug8JG2Gs
ただ、現在までに判明しているのは…
・Wi-FiでPS5ゲームをストリーミングプレイできる端末
・画面は8インチのHDディスプレイ
・DualSenseと同じボタンを搭載
くらいですね。詳しい情報は後日発表とのことで、焦らせ上手さん。
気になるポイントとしては、あくまでも「PS5のリモートプレイ専用端末」というわけで、PS5ゲームを手元で遊べる機器。「Project Q」にゲームをインストールできるわけではありません。
また、現在もリモートプレイはスマホへ対応していますし、しかもわりと快適。なので、専用端末にはそれらしい優位点があるといいな! って思ってるんですけど…どうでしょう?
あと個人的にはMMORPGもリモートで遊べるように、キーボードに対応してくれたら百万点。この辺の仕様も気になりすぎる…続報、はよ…。