注文する前に搬入ルートの確認必須!
眼前に広がるモニターレーン、マウス置き場ともなるアームレストに、キーボードスタンド。そしてフットレストつきのシート。
ロボットの操縦席か!といいたくなるゲーミングチェア、いいえ、ゲーミングコックピット「GeeManticore」が日本にやってきました。

こいつが凄いのは、電動タイプなところ。
リモコン操作でバックレスト、フットレスト、ヘッドレスト、シート高を調整可能。シェーズロングなリクライニングスタイルにすることもできます。モニターアームはヘッドレストの位置と連動しているので、睡眠できるポジションでもゲームできそう。
またキーボードスタンド、アームレスト、フットレストの角度は手動で調整できますよ。

モニターは49インチ1台、もしくは29インチ以下のモニター3台〜5台を取り付けられます。
なお搬入サイズは高さ134cm、幅64cm、奥行き165cmで、木製パレットに載った状態の重さは260kg。
3階以上の階段利用や、クレーンで釣り上げての搬入には対応できないそうです。マッサージチェアどころじゃない。これはゲームセンターの大型筐体級ですわ。価格だって158万6000円ですし。
設置時の重さも220gだから、どこにでも置けるってわけではないでしょう。でも、宝くじを当てたらコイツと、コイツが置ける家を買ってみたいという気持ちはあります。
Source: MODERN g