テレワーク適性も高いTeenage Engineeringのヘッドホン

  • ギズ屋台
  • author ヤマダユウス型
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
テレワーク適性も高いTeenage Engineeringのヘッドホン
Photo: ヤマダユウス型

2022年10月23日の記事を編集して再掲載しています。

こう見えて、味のある音出します。

Teenage Engineeringと(TE)いえば、ギズモードでも幾度となく紹介しているスウェーデンの電子楽器メーカー。手掛けるプロダクトがいつも素敵で、つい紹介したくなるんですよね〜。

TEのシンセサイザーはよく知られていますが、実はヘッドホンもリリースしてたって知ってましたか?それがこの「M-1」。このたびギズ屋台でも取り扱いが始まったそうなので、早速チェックしてみました。

見た目がかわいくて、持ってるだけでワクワクしちゃうヘッドホンでした。

ミニマル&シンプルな美しさ

221017teenageengineeringm1_02

かわいらしいパッケージを開けると、ヘッドホン本体とケーブル類が出てきました。「M-1」は有線式ヘッドホンで、ケーブルは取り外しが可能。イヤーカップは折りたたんで収納できます。にしても小さいな!

221017teenageengineeringm1_03

早速装着。おお、かなりカッコいいんじゃない?Porta Proアシダ音響みたいなメカメカしいヘッドホンにも似た、ミニマルな魅力があります。本体重量は90gをきるほど軽いので、まるで装着してないみたいにラク。

221017teenageengineeringm1_04

本体の構造は薄く伸ばした金属製フレームにイヤーカップやヘッドバンドを取り付けた、シンプルなもの。耳をイヤーカップで完全にカバーしない、オンイヤータイプに分類されます。白、赤、黄のアクセントカラーが素敵。

221017teenageengineeringm1_05

左右のどちらにもケーブル端子があり、好きな方向からケーブル出しできるのも良いですね。「M-1」は正確なサウンドチェックを目的としたパーソナルモニターヘッドホンを謳っていて、このへんの使い心地はプロユース性といえるかも。

221017teenageengineeringm1_06

金属の曲げ加工やバンド部分との接合も美しい。おもちゃのような見た目なのに、細部のビルドクオリティの質は高い。このギャップこそTEクオリティ。

暖かくやすらぎのあるサウンド

221017teenageengineeringm1_07

オンイヤータイプらしく、音場は狭め。耳元で鳴っている感があり、どんな曲を聞いてもボーカルがスパっと通りますね。音質は昨今のハイファイ路線とは真逆のローファイ系。高域に暖かな籠もり感があって、低音も柔らかい。ラジオを聞いてる感覚に近いです。

とはいえ解像感や定位は十分で、本体の軽さも相まって装着感はすんごいラク!モニターヘッドホンとして使うには個性強すぎなバランスではありますが、オーバーヘッドホンの窮屈感が苦手って人にはぜひ試して欲しい装着感です。あと、ASMR性能が極めて高い

221017teenageengineeringm1_08

もう1つの特徴として、マイクが同梱されています。グニグニ曲がるフレキシブルアームで、左右のケーブル端子のどっちに着けてもOK。風防も付いているのでご安心を。

221017teenageengineeringm1_09

PCと繋げばWeb会議だってこの通り。装着感の軽さや声の通りの良さと相まって、テレワークでの通話性能は極めて高いと感じました。見た目もカッコいいし、Web会議目的で使うのもアリですよ。

使っていてなんだか楽しいヘッドホン

221017teenageengineeringm1_10

有線接続しかないのでiPhoneと組み合わせるには一工夫必要ですが、これくらい軽く使えるヘッドホンを1台持ってると、何かと便利だと思います。PCとも簡単に繋がるし、充電も不要ですしね。

「M-1」はギズ屋台にて1万2100円で販売中。仕事にもリスニングにも愛せる一台、欲しくない?

ストレージ内蔵&超防水。めちゃタフに使える骨伝導イヤホン

今回はギズ屋台で取り扱っているワイヤレス骨伝導イヤホン「HACRAY SeaHorse」をご紹介。一見するとシンプルな骨伝導イヤホンですが、人によっては「その機...

https://www.gizmodo.jp/2023/05/giz-yatai-hacray-seahorse-2.html

※表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。
※記事掲載時点では在庫が確認できておりますが、購入の際に売り切れている可能性もございます。その場合、販売ページで再入荷リクエストにご登録ください。
Photo: ヤマダユウス型
Source: ギズ屋台