iOS 17はオフラインマップ対応。回線不通でもiPhoneで場所がわかる安心感よ…

  • 5,055

  • author 小暮ひさのり
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
iOS 17はオフラインマップ対応。回線不通でもiPhoneで場所がわかる安心感よ…
Image: Apple

いざという時の安心感。

現在開発中のiOS 17では、マップ(Appleの公式マップアプリ)がオフライン保存に対応するようです。

MacRumorsの解説によると、ユーザーは特定のエリアをiPhoneにダウンロードすることで、オフライン中でもマップ表示が可能に

また、ルート案内や到着予定時刻、店舗の営業時間の確認、ダウンロードしたマップをペアリングしたApple WatchでチェックしたりもOK。と、オンライン状態とほぼ同じことができそうですねー。

どんなときにオフラインマップが便利?

このオフラインマップ。日本だと人口密集地はほとんど4G/5Gが利用できるので、日常的に使う機能ではないかもしれません。

でも、それでもインフラは完璧じゃないですしね。通信の届かない山間部へお出かけする場合はきっと安心。また、ギガ足りなくてマップ開かん! とか、回線重くてマップ開かない! みたいな時も活躍しそうですね(都心部だと日中重くて…)。

あと、ネットワークが遮断されてしまうような災害・大規模停電時。避難所までの範囲を保存しておくことで、オフライン下でもルート案内が利用できます。

きっと安心感につながると思うので、iOS 17リリースされたら保存しておいてもいいと思うな。

Source: MacRumors

iOS 17の機能、どれが好きですか? #WWDC23

iOS17で追加された便利で使えそうな新機能たち。

https://www.gizmodo.jp/2023/06/useful-new-features-of-ios17.html