これはProとMaxの大きな違いになるかも。
iPhone 15シリーズの発表までもう秒読みというタイミングですが、その1つ先のモデルにあたるiPhone 16に関する噂も続々と集まっています。
中国のSNSであるWeiboにて、iPhone 16 Pro Maxに関する確度不明の噂が出てきたみたいですよ。
大きな本体サイズを活かした高画質
もともとiPhone 16 Pro Maxには(iPhone 15 Pro Maxの時点で)ペリスコープ望遠レンズが搭載されるのでは?との噂がありました。アナリストのミンチー・クオ氏も今年の早い段階で、この情報について言及しています。
(2/5)
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) January 31, 2023
但我的最新調查指出,2H24新款iPhone 16可能仍僅一款/最高階機型會配備潛望鏡相機,低於市場預期的兩款,故潛望鏡相機對鏡頭升級需求的貢獻可能低於市場共識。
今回新たに出てきた噂は、iPhone 16 Pro Maxについてはペリスコープ望遠レンズに加えて、1/1.14インチの大型センサーを搭載するかもというものです。iPhone 14 Pro Maxのセンサーサイズは1/1.28インチなので、約12%の大型化になります。結構デカくね?
Maxだけセンサーが大きくなる理由は、やはり大きな本体のおかげ。
センサーが大きければ多くの光を捉えることができ、暗所撮影やボケ表現などの面で有利になれます。デジカメに匹敵する1インチのセンサーを搭載してるスマホもあったりしますが、iPhoneもゆくゆくはこうなる?
真偽不明なものの、iPhoneで映像制作を楽しんでいる人にとっては要チェックな進化ポイントになりそうですね。とはいえ、MaxではないProに大型センサーが搭載されないと決まったわけではありません。頑張れ、ハードウェア開発陣。
Source: Mac Rumors