28度以下で凍る。コレを付けたら夏のヘルメットや帽子も快適になるかも

  • 185,952

  • author mio
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
28度以下で凍る。コレを付けたら夏のヘルメットや帽子も快適になるかも
Image: SUO

昨年の夏にバズり、ホームセンターやバラエティショップでよく見かけたSUOの「クールリング」。

首にかけるクールリングに続いて、今年はヘルメット用の「256 ICE MET」と帽子用の「256 ICE CAP」が新登場しました。

梅雨が明けたらどんどん蒸し暑くなるこの季節、電源なしで使えるこの新アイテムが、通勤やアウトドアで活躍してくれそうです。

ヘルメットや帽子につけて使うクールアイテム

20230530_suo_icemet_icecap_01

256 ICE MET」と「256 ICE CAP」は、ヘルメットや帽子の内側に装着して頭部の熱を下げるクールアイテム

クールリング「SUO28° ICE」と同様に28度以下の室内や冷蔵庫で凍らせる(ひんやりとした個体に変化)ことができるPCM素材を使用。熱を吸収して溶けた後でも28度台をキープしてくれるので、快適な温度で過ごせるんです。

また、クールリングよりも体感温度が1~1.5度低い温度になるように設計されていますよ。

簡単に取り外しが可能

20230530_suo_icemet_icecap_03
Image: SUO
左: ヘルメット用、右: 帽子用

それぞれスナップボタンが付いていて、ヘルメットや帽子の内側に簡単に取りつけ/取り外しができるようになっています。

子ども用のSサイズから大人の男性も使えるフリーサイズやLサイズまで、サイズ展開が豊富なのも魅力的。

ヘルメットの着用が努力義務化になってから初めてのこの夏、このクールアイテムはチャリ通勤やチャリ通学の熱中症対策に役立ってくれそうです。

※価格など表示内容は執筆時点のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Source: SUO