ドライブがグッと快適に。3COINSで買ってよかった「車の収納アイテム」3選

  • 11,200

  • ROOMIE
  • Buy PR
  • author ROOMIE編集部
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
ドライブがグッと快適に。3COINSで買ってよかった「車の収納アイテム」3選
Photo: ROOMIE編集部

ROOMIE 2023年7月13日掲載の記事より転載

旅行、アウトドア、ドライブ……。移動する目的以上に、楽しい思い出づくりの一翼を担う車。

気持ちよくドライブを楽しむために、車内環境も快適に整えたいですよね。

今回は3COINSで買ってよかった、車の収納アイテム3選をご紹介します!

運転席からも後部座席からもアクセスしやすい収納バッグ

1_230510co_2
3COINS 「CARバッグ収納」

後部座席の居心地をよくしようと導入したのが、3COINSで見つけた「CARバッグ収納」

ヘッドレストに引っ掛けるだけで、運転席と助手席の間に収納スペースを設置できるアイテムです。(本体フックをシート下部に掛けるとより安定します)

後部座席に座っても「邪魔だな~」と思ったことはありませんし、運転席から使うことが多いのであれば、裏表を逆に設置するのが良さそう。

2_230510co_10

後部座席に座るようになってから、特に面倒だったのが「ちょっとした荷物の受け渡し」

運転席と助手席だけなら会話も成立するし、ファストフードを買ったときも無理なくシェアできていたのですが、運転席と後部座席となるとちょっと面倒になってきます。

3_230510co_9

その点、フードを入れた紙袋を「CARバッグ収納」に置いておけば、助手席からでもこの通り

慣れれば後ろ手で取ることもできます。

我が家ではそのほかに、共有財布や除菌シートなど、サッと手に取れると便利なものを入れています。

▼詳しくはこちら

ありがとう3COINS。どの座席からでも使いやすい「ちょっとした荷物置き場」の正解、これだったのか! | ROOMIE(ルーミー)

こどもをチャイルドシートに乗せ、その隣に座ることが多くなったため、自分のためにも家族のためにもなんとかできたらいいなと思っていました。 そこで使いはじめたのが、...

https://www.roomie.jp/2023/05/1002545/

省スペースで収納できる天井ネット

4_20221218_kana3
3COINS 「CAR天井ネット」

車内のバッグの置き場問題を解決してくれたのが、3COINSの「CAR天井ネット」

車の天井のデットスペースを活用するハンモックタイプの収納アイテムです。

四つ角にあるベルトを車のドアの上部にあるアシストグリップに巻き、バックルでとめて長さを調節すれば使えます。

5_20221218_kana88

ハンモックのようにネットの上にモノを置けるのはもちろん、ジップのポケットがあるため、小さいものや軽いモノはそこに収納可能。

凹凸が激しい道でもポケットに入れてジップを閉めておけば、モノが落ちる心配はありません。

6_20221218_kana0

置き場に困るエコバッグやジャケットなども収納できて、車の中がスッキリ整頓されました。

わざわざ後部座席に取り行く必要なく、運転席からも簡単に取り出せるのも便利なポイント。

なにより、ポンポン置いて収納できるので、ズボラさんにはうれしい収納方法です!

▼詳しくはこちら

3COINSの隠れた逸品で、車の天井が収納スペースになった! | ROOMIE(ルーミー)

3COINSの「CAR天井ネット」は、車の天井のデットスペースを活用するハンモックタイプの収納アイテム。ハンモックのようにネットの上にモノを置けるのはもちろん、...

https://www.roomie.jp/2022/12/940880/

デッドスペースを有効活用できるフック

7_230504co_1
3COINS 「フック2個セット」

後部座席をもう少し快適にしたいと思い購入したのが、車で使える「フック2個セット」

運転席や助手席のヘッドレストに引っ掛ければ、後部座席に座っている人の荷物掛けになるアイテムです。

8_230504co_4

ヘッドレストのシャフトにフックをしっかり差し込むだけで、簡単に取り付けられます。

シャフトの太さが直径1~1.4cmなら取り付けられ、シートの前面にも背面にも取り付け可能です。

9_230504co_7

私は2個とも助手席に取り付けて、フックの先を背面側(後部座席側)に向けています。

出先で車内にたくさんの荷物を積む必要がある場合も、足元だけでなくこういったデッドスペースを使えるといいですよね。

フック1個あたりの耐荷重は「約6kg」なので、大抵のものは引っ掛けられますよ。

▼詳しくはこちら

3COINSで330円のこれで「車内のあのストレス」をスッキリ解消!後部座席がこんなに快適になるとは… | ROOMIE(ルーミー)

先日3COINSを訪れた際に見つけたのが、車で使える「フック2個セット」。 一見なんでもないフックのようですが、これがとっても便利なんです。使い方は、ヘッドレス...

https://www.roomie.jp/2023/05/1000353/

Photo: ROOMIE編集部