こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
iPhoneをメインで使用するなら、やっぱり重視したいのが互換性。時計はApple Watch、イヤホンはAirPodsを選ぶと何かと便利です 。
しかし、充電方法やケーブルの種類はそれぞれ異なるため、特に意識せずいるとデスク上が乱雑になりがち…。machi-yaでプロジェクトを実施中の「Trios Charge」は、そんな問題を解決してくれる3in1ワイヤレス充電器です。
折りたたみ式でポケットサイズ&3台同時充電に対応

「Trios Charge」は、iPhoneやQi規格対応のスマホ、Apple Watch、AirPodsを、ワイヤレスで3台まとめて同時充電できるスグレモノ。

デスク上を占拠する邪魔な充電ケーブルが不要になり、スッキリした見た目や作業スペースを手軽に確保できます。

しかも、折りたたみ式で収納時は手のひらサイズに! バッグやジャケットのポケットに入る大きさで、持ち運ぶケーブルも劇的に減らせます。重さはわずか133gで、文庫本1冊程度と超軽量です。
MagSafe技術により、デバイスがズレない安心設計

最大出力7.5Wと2.5WのドックにはMagSafe技術を採用し、iPhoneやApple Watchがズレることなくしっかり固定。逆さまにしても落ちないほどのホールド力を誇ります。
最大出力3WのAirPods用ドックは、ラバー製の設置部で充電時のズレを防ぐことが可能です。さらに、Apple Watchの過熱を抑える冷却ポートや、過電流・過電圧などからデバイスを守る保護機能も搭載。安全性にも配慮された仕様です。
仕事場や寝室の間接照明としてもよし

本体は、PUレザー素材による高級感のあるデザイン。デスク周りのアクセントにもなりそうです。

さらに、タッチセンサー付きのライトが充電中でも使えるので、暗い場所でも安心して使用可能。仕事場や寝室などで、間接照明としても重宝しそうですね。
日常はもちろん、旅行や出張などに持ち出しても充電まわりの問題を一挙に解決してくれそうな「Trios Charge」。スッキリしたデスク周りを実現したい方も、試す価値アリだと思います! 詳細は、下記リンク先ページを要チェックです。
>> 充電はコンパクト&持ち運びスマートに。機能と実用性を兼ね揃えたワイヤレス充電器
Image: FOREST FIELD
Source: machi-ya