ミニは自転車になってもかわいい。
誰もが電動自転車に乗っている今、異業種とeバイクのメーカーがコラボしたモデルも多数出ています。これまではEV化したハマーや、ファッション・ブランドのモンクレールなどがありましたよね。
ミニがeバイクに
今度はイギリスの大衆車ミニが、ジェット・パックのようなバッテリーを持つ未来感漂うフランス製eバイク「Angell」とタッグを組みました。
完成したのは「MINI E-Bike 1」。カッコよさとかわいさの両方を兼ね備えています。
Save the date. On September 19th, we'll be unveiling the very first @MINI electric bike designed in partnership with Angell Mobility. Stay tuned!
— Angell (@AngellMobility) September 16, 2023
--#MINI#electricbike#angell#mobilitypic.twitter.com/nIqLey7KIW
カラーリングは爽やかなオーシャン・ウェーヴ・グリーンとヴァイブラント・シルヴァーの2色で、フレームはハイとローの2種類があり、デザインがちょっと違います。
スペックはほぼ同じ
重量はSが17kgでMが17.5kgとどちらも軽量。後輪に250Wハブモーターがあり、時速25kmまで電動アシストを提供します。
航続距離は記載がありませんが、前のモデルと同じなら70kmとなります。

ジェット・パックのようなバッテリーは後ろに向けてテールランプがあり、ハンドル中央前方のヘッドライトとグリップエンドも光ります。
専用アプリと接続でき、解錠はスマホとApple Watchから可能。ハンドル中央のタッチパネルで操作もできます。
外国はこういうコラボが多くて羨ましい
価格はSもMも3,490ユーロ(約55万円)で、ミニ誕生年に合わせた1,959台限定で予約を受け付けています。海外ではこういうコラボが多いのですが、日本でも増えるといいなぁと思います。
Source: X, ANGELL via HYPEBEAST