毎日持ち歩く必須アイテムの1つです。
外出先でモバイルバッテリーを使う際に欠かせない充電ケーブルですが、コンパクトに持ち歩けるだけでなく、スマホスタンドにも変身する収納ケースが優秀すぎるのでご紹介します。
お気に入りのケーブル収納ケースが新しくなってました
iPhone、Apple Watch、Mac用に常に3種類のケーブルを持ち歩いている筆者ですが、それぞれ無印良品のケーブル収納ケースに入れて持ち歩いています。
カバンの中に入れてもケーブルがごちゃつく心配がないのとケースのコンパクトさが大変気に入っていますが、先日無印良品に立ち寄ったところ、こちらの収納ケースが新しくなっていたことに気づいたので試しにもう1つ購入してみました!
自分が使っていたタイプはスマホを立たせるスタンド付きのものとスタンドなしの2種類のタイプがありましたが、新しい収納ケースはスタンド収納型のみになっていました。
前よりケーブルが巻きやすくなった気がします

新しいケーブル収納ケースですが以前のモノと比べて明らかにケーブルが巻き取りやすくなった気がします。ケーブルを通す穴の配置がナナメに変わっていて、説明書によると長さは1m、太さは3.5mmまでのケーブルを収納可能とのことです。
スマホスタンドは3段階で調整できます
スマホを立たせることができるスタンドはケース裏に収納されていて、スライドさせることでスタンドを出し入れすることができます。また、角度も3段階で調整可能です。
少しだけ気になったのはケースの分厚さが増したこと
新しい収納ケースを使ってみて1つだけ気になったこと。それは、収納ケースが少しだけ分厚くなったことです。普段はケーブルを巻いたらカバンにポイするだけなのでそこまで気になりませんが、前のタイプと比べてみると若干スリムではなくなったかな、という印象です。
それでも毎日の生活がちょっと便利になります

ケース中央のつまみを回すだけでケーブルを巻き取ることができるのに加えて、スマホスタンドとしても使える無印良品のケーブル収納ケース。税込190円のお手頃価格で、ケーブルが絡まる心配がなくなりますよ。
Source:無印良品