レコード再生はこれ1台!持ち運べるレコードプレーヤーでアナログ音源に触れてみよう

  • Sponsored by 株式会社オーディオテクニカ
  • author 編集部
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
レコード再生はこれ1台!持ち運べるレコードプレーヤーでアナログ音源に触れてみよう
Image: ギズモード・ジャパン

レコードがある暮らしを、手軽にゲット。

近年、人気が再燃しているアナログレコード。ただ、自宅でレコードを聴くとなると、いろいろ機材をそろえるのが大変ですよね。

…大丈夫!オーディオテクニカの「サウンドバーガー(AT-SB727)」なら、お手持ちのスピーカーやヘッドホンと接続するだけで、アナログ音源を楽しむことができるんです。

持ち運びできるコンパクトなサイズと、人を惹きつけるレトロなデザインも魅力ですね!

Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

3種のカラーバリエーション

カラーはイエロー、ブラック、ホワイトオーディオテクニカの公式オンラインストア限定)の3種類。

branch_3388_image_0(1)
branch_3389_image_7
branch_3390_image_0

レトロな外観、モダンな仕様

screenshot30
初回ペアリング以降は電源ボタンを押すだけで自動でつながります

現代のニーズに合わせ、ヘッドホンやスピーカーをBluetoothでワイヤレス接続できますし、USB-C充電が可能になっています。

フル充電でなんと最大12時間の再生をすることができ、お出かけ先でもレコードを楽しむことができますよ。もちろん給電しながらの再生もできます。

コンパクトでスタイリッシュなデザイン

高さ70×幅100×奥行290mmのサイズと、80年代を彷彿とさせるデザインは、もはやインテリアとして家に置きたくなってしまいます。レコードジャケットと一緒に飾れば、部屋の雰囲気もなんだかいい感じになりそう。

このオーディオテクニカの「サウンドバーガー」で皆さんも新たなレコードライフを始めてはいかがですか?

Source: オーディオテクニカ