何が出るのか分からないのも楽しい。
東京ゲームショウでは新しいゲームとの出会いはもちろん、試遊会を楽しみに向かう方も多くいると思いますが、物販コーナーもワクワクするような製品がズラリと並んでいます。そのなかでも個人的に気になったのがプレイステーションのミニフィギュアでした。
全9種類。袋を開けるまで何が出るか分からない
東京ゲームショウ2023の物販コーナーではプレイステーションをモチーフとした製品が数多く販売されていました。
その中でも特に惹かれたのがバックパックバディーズという商品。
これ、歴代プレイステーションのハードウェアやコントローラーがミニフィギアとしてリアルに再現されたものなのですが、懐かしさと、リュックサックに付けたいという想いから魅力を感じました。

かわいらしいサイズのプレイステーション3本体や

初代プレイステーションのコントローラーなどが含まれています。方向キーや、◯×などのボタンもちゃんと押し込めるのも感動しました。
こちらのバックパックバディーズの価格は1個1,100円。会場のバナーにはレア商品が1つ含まれてると書かれてましたが、ボックスにはそれと思しきゴールドワイヤレスコントローラーの姿が...。
プレイステーションのハードウェアやコントローラーを手のひらサイズで眺めたい方、東京ゲームショウのお土産をお探しの方は是非記念に試してみてはいかがでしょうか。
Source: PlayStation